近江八幡市(滋賀県)

新着広報記事
-
スポーツ
熱く燃えろ!障スポ! 「わたSHIGA輝く障スポ」は、障がいのある選手が日頃の練習の成果を披露する、国内最大のスポーツの祭典です。正式名称は「全国障害者スポーツ大会」で、国民スポーツ大会の直後に同じ県で毎年開催されます。 ■市内開催競技 ■ノーサインのフルスイングインタビュー ◇小林生歩(いぶ) 水泳競技(区分26/知/少年)滋賀代表 ・18歳、本市出身、奥田工務店所属 ・令和5年 鹿児島障スポ・バタフライ25mで優勝...
-
くらし
令和6年度決算 令和6年度は、『夢と愛を育み、いざ出陣実行予算』として位置付け、「子ども・子育て支援」、「高齢者生きがい」、「安心安全な生活基盤強化」、「活力ある地方創り」、「GX・DX推進」をキーワードにバランスよく事業を実施しました。 【ホームページID番号】28285 決算は、9月の市議会第3回定例会に上程し、決算特別委員会で審議されたのち、12月の第4回定例会で認定予定です。 各会計の決算は、次の通りです...
-
くらし
1年間の成果 令和6年度もさまざまな事業を実施しました。その一部をご紹介します。 ■新しい庁舎の整備 12億562万6千円 市庁舎整備工事は、令和8年1月の供用開始に向けて実施設計を完成し、基礎工事や鉄骨工事などを行いました。 ■安土コミュニティエリアの整備 2億8,347万3千円 整備用地(安土小学校・コミュニティセンター・消防分団詰所・放課後児童クラブ)の取得を完了しました。建物の最終配置計画を決定し、造成...
-
くらし
全国からいただいた「ふるさと応援寄附金」を活用 「ふるさと応援寄附金」を活用した事業の一部をご紹介します。 ■安全で快適に利用できるスポーツ施設 22億5,814万9千円 内ふるさと応援寄附金…5億4,105万1千円 スポーツを推進するため、運動公園の野球場や広場、体育館の改修工事のほか、あづちマリエートの照明設備の改修、サン・ビレッジ近江八幡の床・トイレ改修工事などを行いました。これらの施設は、国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の競技施...
-
くらし
近江八幡市消費生活センター発 【今月のくらしの豆知識】 ■「保険金で住宅修理ができる」と勧誘する業者に注意! ◇事例紹介 (1)「住宅に不具合はないか」と突然、業者が訪問してきた。 (2)「以前から雨どいの一部が破損している」と伝える。 (3)「損害保険を使えば負担なし」と言われ、契約書にサイン。 (4)契約書には「保険金の30%を手数料とする」と記載が。 ◇アドバイス 「保険金を使って自己負担なく住宅修理ができる」「保険の申請をサポートする」などと勧...
広報紙バックナンバー
-
広報おうみはちまん 2025年10月号
-
広報おうみはちまん 2025年9月号
-
広報おうみはちまん 2025年8月号
-
広報おうみはちまん 2025年7月号
-
広報おうみはちまん 2025年6月号
-
広報おうみはちまん 2025年5月号
-
広報おうみはちまん 2025年4月号
-
広報おうみはちまん 2025年3月号
-
広報おうみはちまん 2025年2月号
-
広報おうみはちまん 2025年1月号
-
広報おうみはちまん 2024年12月号
-
広報おうみはちまん 2024年11月号
-
広報おうみはちまん 2024年10月号
-
広報おうみはちまん 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- 近江八幡市桜宮町236
- 電話
- 0748-33-3111
- 首長
- 小西 理