子育て 保育所・幼稚園・認定こども園など 令和8年4月入所(一斉)募集

■保育所・認定こども園(長時部)・小規模保育・家庭的保育
対象:市内在住(転入予定者含む)の0~5歳児(令和2年4月2日以降に生まれた児童)
※小規模・家庭的保育は0~2歳児の乳幼児(令和5年4月2日以降に生まれた児童)

◇申込書類・入所のしおり
書類配付・申込受付期間:9月8日(月)~30日(火)(土日・祝日除く)午前9時~午後4時
書類配付方法:
・第1希望の保育所施設で配布
・市ホームページからダウンロード
※北里くじらこども園での申込書類などの配付・受付方法は市ホームページをご確認ください。
申込受付方法:
・第1希望の保育所施設に提出
・郵送(9月1日(月)~30日(火)必着)で当課までお送りください。
その他:
・転園を希望の人は、転園希望先施設へ書類を提出ください。
・市外保育所などへ広域入所を希望の人は、当課へご相談ください。希望する市町により、一斉募集の申込期間が異なります。

■幼稚園・認定こども園(短時部)
対象:市内在住(転入予定者含む)の3歳児~就学前児童(令和2年4月2日~令和5年4月1日生まれ)

◇申込書類・入所のしおり
書類配付・申込受付期間:9月8日(月)~30日(火)(土日・祝日除く)午後2時~4時
書類配付・申込受付場所:お住まいの学区の幼稚園または希望こども園
その他:
・学区外の幼稚園などへの入園を希望する場合(弾力化就園)は、当課までお問い合わせください。
・幼稚園などの預かり保育や一時預かり保育は実施園にお問い合わせください。


「入所のしおり」や「よくある質問」は、本紙掲載の二次元コードで

申込み・問合せ:幼児課
【電話】36-5507・【FAX】32-6518・【ホームページID番号】22523
〒523-8501 桜宮町236