子育て 親子で作ろう おうちde給食

子どもたちが毎日食べている学校給食の中から、親子で簡単に作れるレシピを紹介します。ぜひ夕食の一品にどうぞ。

■レシピNo.6
甘辛だれで、ごはんがすすむ!
とりとれんこんの甘辛揚げ

◇材料(4人分)
・とり肉 200g
・れんこん 150g
・かたくり粉 大さじ3
・揚げ油 適量

〔甘辛だれ〕
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 小さじ1
・水 大さじ1

◇作り方
(1)れんこんは、1cm幅のいちょう切りにして水にさらす。水気を切ったれんこんにかたくり粉をまぶす。
(2)とり肉は、一口大に切り、かたくり粉をまぶす。
(3)180℃に熱した油で(1)と(2)をそれぞれ揚げる。
(4)フライパンに〔甘辛だれ〕の調味料を煮立たせ、(3)をからめてできあがり。

◇給食ではこんな献立
・ごはん
・にんじんのツナあえ
★とりとれんこんの甘辛揚げ
・赤だし

◇ワンポイント
れんこんをゴボウやサツマイモに変えてもおいしいです。また、れんこんをあらかじめレンジで600Wで3分程度加熱しておくと、時短になります。

問合せ:学校給食センター
【電話】37-5110・【FAX】37-5112・【ホームページID番号】6975