- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2025年10月号
■古本リサイクル「ゆっくぶっく」
日時:10月4日(土)・5日(日)、11月1日(土)・2日(日)いずれも午前10時~午後3時30分
場所:近江八幡図書館 八幡山城展示室
問合せ:近江八幡読書グループ連絡会 小椋さん
【電話】090-1582-4644
■安土城の真実に迫る講演会「天道の城」
安土城築城開始450年を来年に控え、安土城の本当の姿に迫る講演です。
日時:(1)10月4日(土)・(2)11日(土)いずれも午後1時30分~3時30分
場所:(1)安土コミセン大ホール、(2)金田コミセン多目的ホール
申込不要
費用:各回300円(天道の城の本を購入する場合は合わせて1100円)
問合せ:近江八幡市郷土史会 浅岡さん【電話】080-1442-7715
■フレイル予防教室
日時:10月7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)いずれも午後2時~3時
場所:ミモザホール(中村町47-2)
内容:無理なく続けられる、誰もが取り組みやすい運動
定員:15人(先着順)
費用:1回800円持物:飲み物、タオル、上履きなど
申込方法:電話、または本紙掲載の二次元コードから申し込みください。
問合せ:(同)laughter Base
【電話】0749-41-0980
■第116回八美会展
湖国の絵画愛好者グループ「八美会」メンバーによる油彩・水彩絵画作品約50点を展示します。
入場無料
日時:10月10日(金)~12日(日)午前9時~午後5時(初日は午前11時から、最終日は午後4時まで)
場所:市文化会館2階 展示室
問合せ:八美会 肥後さん
【電話】37-7848
■きこえの相談2025秋冬
言語聴覚士が相談をお受けします。
日時:10月11日(土)(1)午前10時~、(2)午前11時30分~、(3)午後1時30分~、(4)午後3時~(1人当たり1時間)
相談無料
場所:G‐NETしが 研修室A
申込方法:電話、Eメール、または本紙掲載の二次元コードから申し込みください。
問合せ:滋賀県立聴覚障害者センター
【電話】077-561-6111【メール】[email protected]
■西川甚五郎邸公開ツアー
約460年続く(株)西川の本宅を特別公開。趣向の凝らした部屋を案内付きでお楽しみください。
雨天決行
日時:10月16日(木)~20日(月)いずれも午前10時~、午後1時30分~
場所:白雲館(為心町9-1)
定員:各回10人程度
費用:1500円
申込方法:電話、またはEメールで代表者の名前、電話番号、人数、参加希望日時を伝えて申し込みください。
問合せ:近江八幡観光物産協会
【電話】32-7003【メール】[email protected]
■第99回市民文化祭
7年ぶりに富士宮市の文化団体を迎え、「交流の文化祭」を開催します。
日時:
展示・文芸/10月18日(土)午前10時~午後4時、19日(日)午前10時~午後3時
お抹茶/18日午前10時~午後2時
お煎茶/19日午前10時~午後1時
開会式/19日午後1時~
舞台発表/19日午後1時30分~4時30分
場所:市文化会館
入場無料
問合せ:近江八幡市文化団体連合会 浅岡さん
【電話】080-1442-7715