- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県草津市
- 広報紙名 : 広報くさつ 令和7年10月号
■図書館(草津町)
【電話】565-1818
【FAX】565-0903
◇ブックトークの会
テーマに沿った幅広いジャンルの本を紹介します。読みたくなった本は、ぜひ手に取ってみてください
日時:10月2日(木) 10:30~12:00
◇木曜おはなしのじかん(キッズデー)
ほめる・みつめる・読み聞かせをコンセプトに、触れ合いながらおはなしを楽しみませんか
日時:10月9日(木) 11:00~11:30
対象:乳幼児とその保護者
◇おはなしのじかん
日時:10月11日(土) 14:30~15:00
対象:幼児
◇あおぞら図書館
屋外読書スペースと玄関前で「としょかんレストラン」をテーマに、おはなし会やビブリオトークを行います。キッチンカーも来ます
日時:10月12日(日) 11:00~14:00
◇おはなし会
日時:10月25日(土) 14:30~15:15
◇ファッションandメイクコンサルタント谷口美佳さんの講演会
読書のまち推進事業の一環として、さまざまなジャンルの本に興味を持ってもらえるよう講演会を開催します。ぜひご参加ください
日時:11月3日(月・祝) 14:00~15:30
定員:100人〔先着順〕
申し込み:10月3日(金)~17日(金)
◇図書館ビブリオバトル
本の紹介コミュニケーションゲーム
日時:11月3日(月・祝) 11:00~12:00
定員:発表者5人〔先着順〕
申し込み:10月8日(水)~31日(金)
■南草津図書館(野路一)
【電話】567-0373
【FAX】567-2357
◇おはなし会
10月11日(土) 11:00~11:45
◇木曜おはなしのじかん(キッズデー)
ほめる・みつめる・読み聞かせをコンセプトに、触れ合いながらおはなしを楽しみませんか
日時:10月23日(木) 11:00~11:30
対象:乳幼児とその保護者
◇おはなしのじかん
日時:10月25日(土) 14:30~15:00
対象:幼児
◇ハロウィン・クイズラリー
図書館や本に関するクイズラリーです。参加者には景品をプレゼント!
日時:10月26日(日)
◎両図書館の行事予定はこちら
※二次元コードは本紙P.26をご覧ください。
■市スポーツ推進委員協議会
(6階、スポーツ推進課内)
【電話】561-2432
【FAX】561-2488
◇第686回歩こう会「草津ウオーク神社めぐり」
日時:11月9日(日) 8:50~15:00ごろ(8:30~受付)
場所:JR草津駅〜老杉神社〜志那神社〜三大神社〜JR草津駅(歩行距離約10.8km、健脚コース)
費用:500円
その他:中学生以下は保護者同伴。健康管理は各自で。当日、気象庁の天気予報で滋賀県南部の降水確率が70%以上のときや警報が発表されたときなどは中止
■(公社)市スポーツ協会(下笠町)
【電話】568-5300
【FAX】568-5301
◇草津市民スポーツ大会
詳しくは、各種目の連絡先に直接問い合わせるか、市スポーツ協会のホームページをご確認ください

◇スポーツ教室

■ロクハ公園事務所(追分七)
【電話】564-3838
【FAX】564-4152
◇緑化フェア2025~ロクハ感謝祭~
緑と自然の空間で、ガーデニングを中心とした緑のまちづくりの市民参加型イベントを開催します。詳しくは、ロクハ公園のホームページをご覧ください
日時:10月12日(日) 10:00~15:00
その他:雨天中止
■YMITアリーナ(野村三)
【電話】563-1265
【FAX】563-1465
◇スポーツ教室

※10月17日(金)、11月14日(金)、12月5日(金)、12日(金)は総合体育館(下笠町)で実施します
【電話】568-3150
【FAX】568-3151
その他:10月13日(月・祝)〜12月26日(金)に、各教室の初回体験も随時受付します
