くらし 情報のまど~お知らせ

◆土地利用相談窓口を開設します
事前に相談内容をお聞きし、開催日に担当者から説明します。
※開催日での相談が都合の悪い方は、ご相談ください。
開催日:(1)10月15日(水) (2)11月19日(水) (3)12月17日(水)
事前予約制:(申し込み期限はそれぞれ開催日1週間前まで)
申込方法:メール・電話・FAX

問合せ:都市計画課
【電話】69-2204【FAX】63-4601【メール】[email protected]

◆11月2日(日)開催 あいの土山マラソン大会 開催に伴う交通規制・施設臨時休館のお知らせ
交通規制:コース周辺道路
※詳しくは、10月26日(日)の新聞折込チラシもしくは、大会HPをご確認ください。

問合せ:
土山体育館内大会事務局【電話】66-0091
社会教育スポーツ課 スポーツ係【電話】69-2249【FAX】69-2293

◇臨時休館
あいの丘文化公園内(土山図書館・歴史民俗資料館、あいの土山文化ホール、森林文化ホール)
※図書の返却、貸出期間の延長、リクエストは市内の他の図書館をご利用ください。

問合せ:社会教育スポーツ課 文化係
【電話】62-2626【FAX】62-2625

◆名神名阪連絡道路 住民説明会
名神名阪連絡道路(名神高速道路八日市IC付近から名阪国道上柘植IC付近を結ぶ約30kmの調査中の道路)についての住民説明会を開催します。

内容:道路交通課題に関する調査報告や、今後の進め方などについて
定員:各回約70人(申込不要)
主催:滋賀県道路整備課・三重県道路企画課

問合せ:建設事業課 国県事業調整室
【電話】69-2209【FAX】63-4601

◆最低賃金改正のお知らせ
◇滋賀県最低賃金は10月5日から1時間1,080円となります。
常用・パートなど雇用形態を問わず、県内事業所に雇用される全ての労働者に適用されます。最低賃金は賃金の最低限を保障するとともに、労働条件の改善に重要な役割を果たしています。(特定産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。)

問合せ:
滋賀県労働局 賃金室【電話】077-522-6654
東近江労働基準監督署【電話】0748-22-0394
※賃金引上げのための助成金は滋賀県労働局雇用環境・均等室(【電話】077-523-1190)まで。

◆国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入の皆さまへ 交通事故などでケガをしたら届出を
交通事故など第三者(他者)の行為が原因でケガや病気をしたとき、医療保険を使って治療を受ける場合は、国民健康保険(後期高齢者医療)が治療費を一時的に立替え、後日、加害者へ治療費を請求しています。警察への届出と同時に、速やかに下記までご連絡ください。
第三者行為に該当する事例:
・交通事故(自転車事故も含む)
・暴力行為によるケガ
・他人のペットにかまれた など

問合せ:
保険年金課 国保年金係【電話】69-2140
後期高齢者医療係【電話】69-2142【FAX】63-4618