- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県野洲市
- 広報紙名 : 広報やす 令和7年6月1日号
※各種事業やイベント等が中止・延期になる場合があります。
ホームページ等にて事前にご確認ください。
■成年後見制度に関する相談会
制度の仕組みや手続きの方法など、なんでもご相談いただけます。(予約不要・秘密厳守)
日時:
(1)6月1日(日)午後0時30分~3時
(2)7月1日(火)午後1時30分~4時
(3)9月8日(月)午後1時30分~4時
場所・会場:
(1)野洲図書館
(2)栗東市役所2階 第2会議室
(3)守山市役所2階 防災会議室
対象者・定員:野洲・守山・草津・栗東市在住の本人とその支援者(家族、施設職員、ケアマネ等)
※(1)はやすまる広場と同時開催。
※手話通訳が必要な人は事前連絡要。
入場料・参加費など:無料
申し込み・問い合わせ:成年後見センターもだま
【電話】598-0246【FAX】598-0888
■野洲市シルバー人材センター講座
○スマホの基本を楽しく学ぼう!
スマホの使い方に困っている人に向けたやさしい講座です。
日時:6月25日(水)・26日(木)午前9時30分~正午(全2回)
場所・会場:同センター
対象者・定員:アンドロイドスマホをお持ちの人、先着5人
入場料・参加費など:2,500円(テキスト代含む)
持ち物:スマホ
申し込み:6月13日(金)までに住所、氏名、電話番号を同センター
【電話】586-2333【FAX】586-0887
■普通救命講習 応急手当を身につけよう!
「応急手当の正しい知識と技術、AEDの正しい使い方」を修得していただくため普通救命講習会を開催します。
日時:6月29日(日)午前9時~正午
場所・会場:総合防災センター
内容:心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去等
対象者・定員:野洲・守山・栗東・草津在住または通勤・通学の人、20人
入場料・参加費など:無料
申し込み・問い合わせ:
開催1週間前までに湖南広域消防局東消防署【電話】587-1119
または同局東消防署出張所【電話】589-3119
■あなたの一歩をお手伝い!「創業塾」開講
中小企業診断士の田内孝宜さんをお招きし、創業をお考えの人、創業されて5年以内の人を対象に開講します。
日時:
・基礎編/7月6日(日)・13日(日)
・実践編/7月20日(日)・27日(日)
・発表会/8月3日(日)
午前9時30分~午後4時30分
場所・会場:コミセンやす
対象者・定員:20人※申し込み多数の場合は面談。
入場料・参加費など:無料
申し込み・問い合わせ:野洲市商工会
【電話】589-4880【FAX】589-5380