イベント 国スポまであと2か月!スポーツのすばらしさを身近に!!

◆わたSHIGA輝く国スポ・障スポ開催記念講演会
国スポの開催が近づいてきました。この機会にアスリートの方々から夢を持つことや、仲間の大切さなどについてお話しいただきます。
ぜひご来場ください。

(1)僕が野球を通じて学んだこと ~夢・努力・ありがとう~
とき:8月22日(金)19時~20時30分(開場18時30分)
ところ:わたむきホール虹 大ホール
講師:赤星憲広(あかほしのりひろ)さん(元阪神タイガース)

(2)「心」を磨いてくれた人たちとの出会い ~想いを積み重ねたその先に~
※人権「ふれあい学習会」共催事業
とき:9月10日(水)19時~20時30分(開場18時30分)
ところ:わたむきホール虹 大ホール
講師:迫田(さこだ)さおりさん(元女子バレーボール日本代表)

入場無料(申し込みは不要です)

◆国スポへ行こう!
この連載では国スポの魅力をお届けします

◇連載(5)国スポを楽しもう!「ひのっこ国スポチャレンジ」
「ひのっこ国スポチャレンジ」は、町内の小学4~6年生が国スポに関わり、仲間とともに成長することを目的に日野町子ども会指導者連絡協議会が実施している全6回シリーズの事業です。
6月22日(日)には西大路公民館でオリジナル応援グッズをデザインしました。子どもたちは班ごとに相談しながら、日野町や国スポならではのイラストなどを描きました。
完成したデザインは今後スティックバルーン・うちわ・記念品のお菓子のパッケージになる予定です。
ひのっこ国スポチャレンジでは、今後もニュースポーツを楽しんだり、子どもスタッフとして国スポ当日に活躍したりとさまざまな体験活動を行う予定です。みんなで国スポを楽しもう!

日野町では10月4日(土)・5日(日)に軟式野球競技を開催します

問い合わせ先:国スポ・障スポ大会推進室(生涯学習課内)
【電話】0748-52-6566