日野町(滋賀県)

新着広報記事
-
スポーツ
日野ファイターズ 祝 全国大会出場 8月5日(火)~9日(土)に徳島県で行われた「阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会2025」に、滋賀県代表として日野ファイターズが出場されました。1回戦を突破され、ベスト16の成績を収められました。
-
スポーツ
いよいよ、国スポ! 待ちに待った、第79回国民スポーツ大会が開幕します! 滋賀県では昭和56(1981)年の「びわこ国体」以来、44年ぶりの開催です。 日野町で実施する競技の見どころやイベントをご紹介します。 ◆軟式野球競技(成年男子) 10月4日(土)・5日(日) 日野町大谷公園野球場 両日とも第1試合開始 8:30~ 4日(土)は2試合、5日(日)は3試合実施予定 日野町会場には、8都道府県のチームが訪れます。 ...
-
スポーツ
まちのたから発見 ◆陸上男子円盤投(えんばんなげ) 近畿大会優勝 加納侑也(かのうゆうや)さん 6月14日(土)にたけびしスタジアム京都で行われた「第78回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会」の男子円盤投で、加納侑也さん(東桜谷)が自己新記録の44m2cmで優勝し、全国大会へ出場されました。 ◇円盤投をはじめたきっかけ 中学1年生の冬に右足のけがで、男子100m走の種目を続けることが難しくなり、当時の...
-
くらし
100歳おめでとうございます ◆大橋(おおはし)すみさん(必佐) 6月23日(月)にお誕生日を迎えられ、27日(金)に町長をはじめ関係者がお祝いに伺いました。 大橋さんは仕事の関係で日野町へ来られました。昔から働き者で、ミシンで着物を作られていたこともあるそうです。現在は町内の施設で過ごされています。 ご家族に長寿の秘訣(ひけつ)を伺うと「人のためにパワフルによく動いていました」とのことで、お孫さんは学生のころに毎日お弁当を作...
-
イベント
まちのわだい ◆キッチンさくらだに ―RMO学童お弁当配食事業― 「おいしいね~」 6月26日(木)、桜谷地域農村RMO推進協議会事務所(旧JA日野北支店)でRMO学童お弁当配食事業に向けた試食会が行われました。学童保育所「さくらんぼ」の子どもたちにおいしく食べてもらうために、試食会ではアンケートや、学童の先生との話し合いが行われ、容器・量・最後まで食べてもらう工夫などについて検討されました。 試食会での意見を...
広報紙バックナンバー
-
広報ひの 2025年9月号
-
広報ひの 2025年8月号
-
広報ひの 2025年7月号
-
広報ひの 2025年6月号
-
広報ひの 2025年5月号
-
広報ひの 2025年4月号
-
広報ひの 2025年3月号
-
広報ひの 2025年2月号
-
広報ひの 2025年1月号
-
広報ひの 2024年12月号
-
広報ひの 2024年11月号
-
広報ひの 2024年10月号
-
広報ひの 2024年9月号
-
広報ひの 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 滋賀県日野町ホームページ
- 住所
- 蒲生郡日野町河原1-1
- 電話
- 0748-52-1211
- 首長
- 堀江 和博