スポーツ いよいよ開幕!「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」全国から愛荘町に注目が集まります!(1)

ついに来月10月から、滋賀県で「第79回国民スポーツ大会」および「第24回全国障害者スポーツ大会」(通称…わたSHIGA輝く国スポ・障スポ)が開催されます。県内各地で37競技が行われるなか、愛荘町ではアーチェリー競技が実施され、44年ぶりに秦荘グラウンドが全国大会の舞台となります。
そんな国スポ・障スポは、スポーツの力と地域の力で、愛荘町の魅力を全国に発信する絶好のチャンスです。
町一丸となって大会を盛り上げ、全国の方々に「また愛荘町へ行きたい!」と思っていただけるような、心に届くおもてなしで、訪れる方々をお迎えしましょう!

■競技日程・会場情報
ぜひ皆さんもお越しください

▼第79回国民スポーツ大会
国スポ総合開会式:令和7年9月28日(日)
国スポ総合閉会式:令和7年10月8日(水)
会場:平和堂HATOスタジアム

▽アーチェリー競技
令和7年10月5日(日)9:55~15:25(表彰式16:00)
令和7年10月6日(月)9:00~15:20
令和7年10月7日(火)9:00~14:15(表彰式15:00)
会場:愛荘町スポーツセンター秦荘グラウンド

▼第24回全国障害者スポーツ大会
障スポ総合開会式:令和7年10月25日(土)
障スポ総合閉会式:令和7年10月27日(月)
会場:平和堂HATOスタジアム

▽アーチェリー競技
令和7年10月26日(日)9:20~14:30(表彰式15:10)
会場:愛荘町スポーツセンター秦荘グラウンド

■国スポ・障スポってなに?
▽国民スポーツ大会(国スポ)とは
昭和21年に始まり、全国持ち回りで毎年開催されているスポーツの祭典です。
スポーツの普及と健康増進を目的とし、令和6年の佐賀大会から「国民体育大会」から「国民スポーツ大会」へと名称が変わりました。

▽全国障害者スポーツ大会とは
障がいのある方がスポーツを楽しみ、全国の人々と交流する機会として、国スポ終了後に同じ開催地で行われる大会です。多様な競技を通じて、理解と共生を深める大切な催しです。