愛荘町(滋賀県)

新着広報記事
-
その他
表紙 今日の学びが大きな実りに 愛荘町は令和8年2月13日で20周年を迎えます 愛荘町町制施行20周年 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ開催まであと3か月
-
講座
令和6年度あいしょう学びの広場事業「町民企画講座」を開催しました 令和6年度については以下の7講座の開催がありました。 当日参加者の声も一部ご紹介します。 ■町民企画講座とは… 令和6年度より、町民の皆さんが講師となって、主体的に企画運営する「町民企画講座」がはじまりました。町民・町内団体等の皆さんにこれまでの知識や得意分野を活かす機会を提供し、講師と受講生がお互いに学び合い、学びやつながりの輪を地域に広げることを目的としています。 ■芸術/トランペットの音色に...
-
子育て
農業の魅力を学ぶ「小学生田植え体験」! 愛荘町内の各小学校では、子どもたちが「育て」「収穫し」「食べる」という一貫した体験学習を通じて農業への関心を高め、理解を深めることを目的に「たんぼのこ」事業を実施しています。 ゴールデンウィーク前後には町内4つの小学校で田植え体験が行われました。 4月30日には愛知川小学校の5年生が、農事組合法人ドリームアグリ沓掛の協力のもと、沓掛の田んぼで田植えを実施しました。 5月8日には秦荘東小学校の5年生...
-
くらし
令和6年度下半期の予算執行状況についてお知らせします (令和7年3月31日現在) 地方譲与税等欄は、地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、法人事業税交付金、地方消費税交付金、環境性能割交付金、交通安全対策特別交付金、自動車取得税交付金の合計 その他欄は、財産収入、寄付金、繰越金の合計 その他欄は、諸支出金、予備費の合計 (注1)町の予算執行は、翌年の4~5月を出納整理期間とし、5月末日をもって出納閉鎖としています。よって5月...
-
くらし
まちのわだい(1) ■無限に広がるエネルギー 現代アート展 4月2日から29日まで、るーぶる愛知川にて現代アート作家・西村のんきさんの展示「Xな時間」が開催されました。 会場には、和紙に「×」を幾重にも塗り重ねたタペストリーが吊るされており、重なり合う「×」が無限に広がるエネルギーを放つ作品として来場者の目を引きました。 西村さんは、芸術家団体「AT ARTS」の代表としても活動されており、近江八幡市の寺で海外アーテ...
広報紙バックナンバー
-
広報あいしょう 2025年7月号
-
広報あいしょう 2025年6月号
-
広報あいしょう 2025年5月号
-
広報あいしょう 2025年4月号
-
広報あいしょう 2025年3月号
-
広報あいしょう 2025年2月号
-
広報あいしょう 2025年1月号
-
広報あいしょう 2024年12月号
-
広報あいしょう 2024年11月号
-
広報あいしょう 2024年10月号
-
広報あいしょう 2024年9月号
-
広報あいしょう 2024年8月号
-
広報あいしょう 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 滋賀県愛荘町ホームページ
- 住所
- 愛知郡愛荘町愛知川72
- 電話
- 0749-42-4111
- 首長
- 有村 国知