- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年10月号
■三段池RAVIHOUSE植物園のイベント
○11月の植物観察会
日時:11月8日(土)9時30分~11時30分
内容:市自然科学協力員といろいろな木々の紅葉を観察
申込み:11月6日(木)までに電話またはファクスで
○菊花展
日時:11月1日(土)~11月9日(日)9時~17時
内容:豪華な大菊の三本仕立て、福助、懸崖(けんがい)、盆栽などの菊を展示
共催:福知山菊花同好会
○庭木の剪定講習会
日時:11月3日(月)・(祝)9時30分~15時
内容:松の剪定を中心とした講義と実習
講師:京極春樹(きょうごくはるき)さん(樹木医)
費用:500円(資料代など)
定員:20人(先着順)
申込み:10月20日(月)から電話またはファクスで
問合せ:【電話】22-6617【FAX】22-6629
■まちやでキルト展
日時:10月18日(土)~11月3日(月)・(祝)
内容:市民の作成したキルト展示
問合せ:治水記念館
【電話・FAX】22-4200へ
■第10回福桔祭andミニ・オープンキャンパス
日時:11月1日(土)9時30分~18時(ミニOC(オープンキャンパス)は17時まで)
場所:福知山駅北口公園
内容:学生によるステージパフォーマンス、模擬店、お笑い芸人によるライブなど。ミニOCは入試や学生生活の個別相談など
問合せ:福知山公立大学
【電話】24-7100
■丹波生活衣館 綿まつり
糸を紡いで、布を織ってみませんか。

*1回単位での申込
*全回通しての講座ではありません
申込み:11月5日(水)9時から丹波生活衣館(【電話】23-6070)へ
■介護の日大作戦
日時:11月8日(土)11時~15時
場所:福知山駅北口公園
内容:福祉事業所の模擬店、ステージパフォーマンスなど
問合せ:高齢者福祉課
【電話】24-7072【FAX】23-6537
■桂三扇ふくちミニ寄席
日時:11月8日(土)14時開演
内容:治水・防災について考えながら、笑いの渦で楽しみましょう。
申込み:治水記念館(【電話・FAX】22-4200)へ
■市民憲章推進大会
日時:11月8日(土)13時~
場所:厚生会館
内容:「ツインクル賞」「写真コンテスト」表彰、高校生による演奏、活動発表、展示など
申込み:福知山市市民憲章推進協議会事務局(【電話】24-9174【FAX】23-6537)へ
