- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年5月号 Vol.1071
■海の舞鶴ええとこめぐりと自然食バイキング
日時:5月29日(木)10時15分~16時
場所:西舞鶴駅集合
内容:舞鶴の名所を巡り、昼食はふるるファームでバイキング
定員:先着20人
料金:5,000円
申込み:5月22日(木)までにファクスかハガキでSKY舞鶴クラブ【電話・FAX】62-4387(舞鶴市字行永2550-5)へ。
■公共交通フェスティバル「のり乗りフェスタ」
日時:5月31日(土)
場所:西駅交流センター
内容:鉄道やバス、フェリーなどの公共交通が大集合。Nゲージ運転体験(5分200円)やステージイベント、ブース出展、大抽選会など
問合せ:企画政策課
【電話】66-1042
■京都職業能力開発短期大学校 オープンキャンパス
日時:5月31日(土)14時~16時30分
申込み:前日までに電話か申し込みフォームで同校【電話】75-7609へ。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■舞鶴支援学校行永分校「作品展」
日時:6月1日(日)~25日(水)10時~16時
場所:サロン「ぽーれぽーれ」
問合せ:同サロン
【電話】63-3008【FAX】62-9546
■朗読ボランティアこだま会「朗読コンサート」
日時:6月1日(日)13時30分~16時
場所:総合文化会館
内容:『硫黄島に死す』ほか物語の朗読
問合せ:同会事務局
【電話】77-1558
■アートスタート陶芸・園芸の部
日時:6月5日(木)、9月18日(木)10時~12時
場所:陶芸館
内容:粘土から鉢を作り、花苗を植えて寄せ植えを作る
対象:市内在住の乳幼児とその保護者
定員:先着各10組
料金:1組1,400円(材料代)
申込み:5月19日(月)~29日(木)にファクスかメールでNPO法人ひとまわり【電話】77-5355【FAX】77-5366へ。下コードから読み取り可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■身体障害者交流運動会
日時:6月8日(日)10時~15時30分
場所:文化公園体育館
内容:パン食い競走や舞鶴支援学校の生徒による太鼓演奏、ボッチャ体験を通じて、障害者同士やボランティアなどと交流を深める
対象:市内在住の障害者とその家族
申込み:5月15日(木)までに電話かファクスで身障センター【電話】63-3008【FAX】62-9546へ。
■舞鶴市展
日時:6月19日(木)~22日(日)9時30分~19時(22日は16時まで)
場所:総合文化会館
内容:洋画や日本画、書、写真、工芸美術の公募作品を展示
問合せ:同館
【電話】64-0880
※次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要