講座 お知らせ-教室-(2)

■公民館人権セミナー
◇南公民館
日時:8月21日(木)13時30分~15時
内容:小川よしのりさんによる紙芝居を交えた講演「紙芝居で世界で繋(つな)がり自由に生きる」

問合せ:南公民館
【電話】62-0288

◇西公民館
日時:8月22日(金)13時30分~15時
場所:西駅交流センター
内容:岡本工介さんによる講演「『違い』こそが地域の豊かさ~多世代、多様な人々が支え合う、これからの居場所づくり~」

問合せ:西公民館
【電話】75-6501

◇共通
詳しくは市ホームページで確認を。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■まなびあむ
◇歴史講座「蛇島城と丹後水軍」
日時:8月29日(金)13時30分~15時
定員:24人(多数の場合抽選)
申込み:8月22日(金)までに電話で。

◇マネー講座「キャッシュレスってなに?」
日時:9月11日(木)13時30分~15時
定員:30人(多数の場合抽選)
申込み:9月4日(木)までに電話で。

◇忙しい人のための健康づくり教室~あなたにとって健康とは~
日時:9月20日(土)13時30分~14時45分
内容:心と体のバランスについての講演
定員:20人(多数の場合抽選)
料金:700円(軽食付き)
申込み:9月10日(水)までに電話で。

問合せ:まなびあむ
【電話】64-4060

■救急EXPOinあそびあむ
日時:8月30日(土)10時~12時
場所:あそびあむ
内容:救急処置体験や救急なんでも相談、救急車と消防車の展示
その他:市外在住の人は入館料200円が必要

問合せ:東消防署
【電話】65-0119

■城南会館
◇けしゴムはんこ教室
日時:8月30日(土)14時~16時
内容:消しゴムではんこを作り、作ったはんこで作品を作る
対象:小学4~6年生
定員:先着10人
料金:1,000円(材料代)
申込み:8月9日(土)~前日に電話か窓口で。

◇モーニングヨガ
日時:9月6日(土)8時~8時45分
対象:18歳以上
定員:先着30人
料金:500円(コーヒー、ケーキ代)
申込み:8月31日(日)までに電話か窓口で。

問合せ:城南会館
【電話】78-1800

■田辺城ボランティアガイド養成講座
日時:9月6日~27日の土曜日に計4回、9時30分~12時
場所:西総合会館
定員:先着20人
料金:1,000円(資料代)
その他:修了者は田辺城ガイドの会の会員として活動ができる
申込み:8月22日(金)までに電話で田辺城資料館(【電話】76-7211)へ。

■郷土史講座
日時:9月5日(金)・12日(金)・19日(金)・28日(日)13時30分~15時
場所:西総合会館
内容:舞鶴の歴史をひもとく
定員:先着各50人
申込み:各開催日の前日までに電話で西公民館(【電話】75-6501)へ。

■ご注意
次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要