- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府亀岡市
- 広報紙名 : 広報かめおか 令和7年11月号(第052号)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。
■秋の文化祭 野田淳子コンサート
日時:11月14日(金) 午後1時~3時30分
場所:ガレリアかめおか 響ホール
内容:野田淳子(のだ じゅんこ)さんのコンサートとマンドリンクラブの演奏
料金:800円
問い合わせ先:秋の文化祭コンサート実行委員会 小川(おがわ)
【電話】56-8907
■第91回保津川寄席
日時:11月15日(土) 午後2時~4時 (午後1時30分開場)
場所:安町ホーム和の家 (安町)
内容:玄人顔負けのレベルの高さがウリの素人寄席
料金:600円
定員:20人(要申し込み)
問い合わせ先:かめおかまちの元気づくりプロジェクト 松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】https://kame-genki.org/
■亀岡わかくさねっと(おしゃべりカフェ)
日時:11月16日(日) 午前10時30分~午後3時30分
場所:安町ホーム和の家(安町)
内容:生きづらさを感じている人などに向けた、気軽に立ち寄りお茶を飲みながらお話をしたり、一緒に昼食を食べたりする会
定員:10人(要予約)
料金:500円
問い合わせ先:亀岡わかくさネット 松尾(まつお)
【電話】090-3848-8676【HP】https://kame-genki.org/wakakusa/
■講座“気になる子”へのかかわりがぐっと楽になる!~神経発達症支援の視点から学ぶサポートのヒント~
日時:11月17日(月) 午後0時30分~2時30分
場所:ガレリアかめおか 2階研修室1
内容:発達神経症支援の視点や心理学に基づいた子どもとの具体的なかかわり方を座学やケーススタディ、ロールプレイを通して学ぶ講座
対象:発達障がいや不登校、引きこもりのお子さんがいる人やその支援者
料金:3,000円
申込み:HP申込フォームから
問い合わせ先:pono(ポノ) 凹凸さん育児保護者サークル
【メール】[email protected]【HP】https://pono-9.jimdosite.com
■2025年初・中級者 テニス教室
日時:11月19日・12月3日(各水) 午後1時~3時 ※雨天中止
場所:亀岡運動公園 テニスコート7番
対象:初・中級者
定員:10人
締め切り:開催前日
料金:1回1,000円
申込み:佐藤(さとう)(【電話】22-8738)まで電話/FAX
その他:ラケット貸出あり。シューズ各自持参。年間予定
問い合わせ先:亀岡市テニス協会 普及部 城戸(きど)
【電話】24-6991【HP】http://www.kameoka-city-tennis2010.info/
■第13回浄瑠璃の会
日時:11月20日(木) 午後1時~4時
場所:ガレリアかめおか 響ホール
内容:浄瑠璃の語りと幸会オリジナル人形をお楽しみください
問い合わせ先:夢運ぶ浄瑠璃稽古人 幸(みゆき)会 事務局
【電話】072-734-0772
■ボーイスカウト体験活動 「作ってみよう わらの家」
日時:11月23日(日) 午前10時~正午
場所:ボーイスカウト亀岡1団スカウトハウス(亀岡インター付近)
内容:わら細工とわらのおうちをつくろう
料金:500円(材料代、保険代)
定員:10人(先着)
その他:予備日11月30日(日)
問い合わせ先:ボーイスカウト亀岡1団 八木(やぎ)
【電話】090-9058-0550
■シルバー将棋の会
日時:11月23日(日・祝)、24日(月・休) 午後1時~4時30分
場所:ガレリアかめおか 2階研修室
対象:シルバー(50歳以上)
定員:11人
料金:(1)200円、(2)250円
申込み:電話(先着順)
問い合わせ先:亀将クラブ 田井(たい)
【電話】090-3833-0771
■着物ファッションショー 衣路~いろ~
日時:11月24日(月) 午後2時30分~4時30分
場所:ガレリアかめおか 響ホール
内容:4人の表現者による「色」と「音」「衣」織り成す着物ファッションショー
料金:4,000円(前売り3,500円)、小学生以下無料
問い合わせ先:一般社団法人 きらりんクリエイション林田(はやしだ)
【メール】[email protected]
■グラウンド・ゴルフを楽しむ会
日時:11月27日(木) 午後1時30分開始
場所:亀岡運動公園 競技場
料金:300円、クラブ・ボールセット貸出100円
その他:当日参加可
問い合わせ先:亀岡市スポーツ協会
【電話】24-8385【HP】https://kameoka-sports.jp/
