くらし 亀岡わんわんだよりー11月はわんわんの月。犬にまつわるトピックスをお届けしますー

古代より亀岡市と犬には歴史的なつながリがあります。犬飼などの犬にまつわる地名や、亀岡出身の画家・円山応挙が描いた愛らしい犬の姿。そして今もたくさんの人が、愛犬との暮らしを楽しんでいます。犬と人がルールを守って仲よく暮らせるように「犬と暮らしやすいまち亀岡」の情報を発信していきます。

■「犬と亀」冊子連動企画 愛犬と暮らす 亀岡わんこライフ
のびやかな自然に囲まれた亀岡市には、愛犬と一緒に毎日を楽しく過ごす人たちがたくさんいます。
家族のバックグラウンドや職種、愛犬との出会いもさまざま。幸せな暮らしの一ページを写真とともに紹介します。ぜひ冊子「犬と亀」もご覧ください。

◇いてくれるだけで愛しい!うちの癒し担当
ごんたろうちゃんand年真さん
篠町・ペットタクシーWANVAN京都
柴犬のごんたろうちゃん。「仕事がおわって、ごんたろうがうちで出迎えてくれると、疲れも吹き飛ぶんですよ」と年真さん。ごんたろうちゃんとの出会いがペットタクシーをはじめるきっかけだったそう。かわいい仕草で愛嬌たっぷりの男の子です。

◇スタッフ大好き!事務所のわんこ社員
らんちゃんand森さん
東つつじケ丘・株式会社山一造園
ふらっとコーテッド・レトリバーのらんちゃん。スタッフが出社すると、大きなしっぽをフルスイングでお出迎え。「毎日一緒に出勤しています。人が大好きなんですよ」と森さん。事務所の癒し担当で、いつもみんなを笑顔にしてくれます。

※2025年4月に実施した公募等で集まった愛犬とご家族をご紹介しています。

■最新号「犬と亀」vol.2
2025年10月15日発行
・愛犬と暮らす 亀岡わんこライフ
・亀岡歴史さんぽ
・亀岡わんこ映えスポット
・亀岡ドッグフレンドリープレイスMAP
・亀岡わんこフォトコン受賞者発表
など
市役所やドッグフレンドリープレイスなどで配布中

■フンの放置を防ごう!イエローチョーク作戦
放置された犬のフンのまわりを黄色いチョークで囲み、発見した日時を書くことで、飼い主の自発的な回収を促す活動です。
放置されているフンの周囲に丸をつけて、発見日時を書きます。時間をあけて現場を確認、まだフンが残っているときは再び確認日時を書き、ない場合は「なし」と書きます。
※市役所・自治会事務所でチョーク配布中

■DOG EVENT「犬と暮らしやすいまち亀岡」関連イベント
◇犬と亀展 ー人と犬、亀岡でもっとつながる写真展一
亀岡市内で撮影された犬の写真やわんこフォトコンの受賞作品を集めた写真展を開催します。両日とも愛犬と一緒に写真鑑賞できる特別なイベントです。
ぜひお越しください。
日時:2025年11月22日(土)・23日(日) 午前10時~午後4時 ※入場無料
場所:Circular Kameoka Lab(保津町)
駐車場:無料Pなし ※近隣の有料パーキング等をご利用ください。

お問い合わせ:市役所1階 環境政策課 環境政策係
【電話】25-5023