文化 KYOTANGO FRUITS TRAIL~キョウタンゴフルーツトレイル~

京都府最大の砂丘地帯「丹後砂丘」が広がる京丹後市。水はけがよく、気温に合わせてすぐに温度が下がる砂丘は、フルーツの水分状態を調節し、甘さを凝縮させます。日本海から吹く潮風(しおかぜ)は、ミネラルを豊富に含み、フルーツに独特の風味を与え、京丹後ならではの深い味わいを生み出すと言われています。
品種、収穫時期ともにさまざまな京丹後のフルーツ。そんな旬のフルーツをスイーツにして楽しんでもらおうと、毎年7月から10月まで久美浜町で行われている「キョウタンゴフルーツトレイル」。国道178号線沿いにフルーツ直売所を構える3店舗が自家農園や地元で採れたフルーツをたっぷり使ったスムージーやパフェなどを提供しています。夏から秋にかけて、旬を迎える京丹後のフルーツ。各店舗を巡って、甘いスイーツを楽しんでみませんか?

1.OPEN9:00~17:00/白岩恒美農園(しらいわつねみのうえん)~うみのみえる丘(うみのみえるおか)~
小天橋に隔てられた内海と外海、そのどちらにも面した、海を見渡せる果樹園で育った滋味深いフルーツが並ぶ白岩恒美農園。そこで味わえるのは、スイカやナシなど5種のスムージーと果実酢を使った炭酸ジュース。その中でも、オススメは夏にぴったりのスイカを使ったスムージーです!
・スイカスムージー
・梨酢カッシュ…果物の味をしっかりと味わうためにスイカと牛乳のみを使用し、スイカのシャーベットとカットスイカ、最後に自家製のフレッシュミントを添えて出来上がり。

住所:久美浜町平田1104-3
営業期間:7月~12月
不定休
【電話】0772-83-0911
※果物の収穫時期により商品の変更あります。

2.OPEN8:00~17:00/道の駅(みちのえき)くみはまSANKAIKAN(くみはまさんかいかん)
フルーツはもちろん、地元・久美浜町で採れた新鮮な野菜に海産物、地元特産品が並ぶくみはまSANKAIKANでは、メロンやナシなど3種類のスムージーを販売。オススメは赤肉メロンのスムージー。ドライブの休憩に、お買い物のついでに、冷たくておいしいフルーツスムージーをどうぞ。
・赤肉メロンスムージー…たっぷりの赤肉メロンの果肉と牛乳、ヨーグルト、ハチミツを混ぜ合わせ、上にはメロンゼリーのシャーベットをトッピング。サラサラめで滑らかなスムージーです!
※提供時間は16時30分まで

住所:久美浜町浦明1709
年中無休
【電話】0772-83-2000
※果物の収穫時期により商品の変更あります。

3.OPEN9:00~17:00/いえき農園(いえきのうえん)
モモやブドウ、ナシなどのフルーツを中心に販売するいえき農園。季節のフルーツを使ったスムージーや炭酸ジュース、生のフルーツを使ったパフェを楽しめます!9月はブドウを使ったパフェがオススメ!直売所の前に設置されたイートインスペースで甘いスイーツをお楽しみください。
・ももスムージー…農園で採れたモモと牛乳を混ぜ合わせ、上にはレモンシャーベットとスモモのジャムをトッピングしたももスムージー。

住所:久美浜町浦明578-1
営業期間:7月~12月
不定休(月に一度程度)
【電話】0772-83-0652
※果物の収穫時期により商品の変更あります。