- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京丹後市
- 広報紙名 : 広報京丹後 2025年9月号(第258号)
■今月のオススメ
▽日々、一菓『今日も私は、ひとつの菓子を』
髙田充(著)/淡交社
大学卒業後、夢や目標を持たずに過ごす雄司。和菓子屋で目にした「求む、菓子職人」の貼り紙をきっかけに、有名和菓子店で修業を始める。昔気質で頑固な大将との衝突、他の職人との争い、地域の人たちとの交流を通して成長していく。菓子職人としての覚悟、伝統を受け渡す者と受け取る者の想いを描き出す。
(第四回京都文学賞「一般部門優秀賞」「読者選考委員賞」受賞)
▽みんなこどもだった『さんにんだけのないしょのはなし』
スージィ(作)/BL出版
みっこちゃん、トラちゃん、タエちゃんは、幼なじみ。今はお年寄りのためのおうちで暮らしている。ある日、庭の向こうの竹林をくぐっていくと、子どもの頃のなつかしい風景が広がっていた。いつの間にか三人は子どもにかえり、無邪気にあそんだ。そこは、トラちゃんが時々あそびにいっている夢の世界だった…。
(第40回日産童話と絵本のグランプリ絵本大賞)
■お知らせ
▽9/21(日)親子でかがくあそび「しゅぽしゅぽ」
ビンやカンの空気を抜くと、どんなことがおこるかな?実験してみよう!
時間:10:30~11:45
場所:峰山地域公民館
定員:先着10組
対象:小学生とその保護者
受付:9/610:00~
問合せ:峰山図書館
【電話】0772-62-5101
▽9/23(火・祝)わくわく教室「ころがしてあそぼう-コロリン-」
時間:10:00~11:30
場所:弥栄地域公民館
定員:先着20人
対象:概ね5歳以上
受付:8/30 9:00~
問合せ:弥栄図書室
【電話】0772-65-2101
▽9/23(火・祝)「籐の小物づくり」(火・祝)
時間:13:30~15:00
場所:久美浜庁舎
定員:先着10人
対象:中学生以上
受付:9/6 10:00~
持ち物:ハサミ・タオル
問合せ:久美浜図書室
【電話】0772-69-0344