- 発行日 :
 - 自治体名 : 京都府京丹後市
 - 広報紙名 : 広報京丹後 2025年11月号(第260号)
 
■医療確保奨学金
市が定める市内医療機関で勤務する意思のある医師、医師を目指す大学生を対象に研修、修学に要する資金を貸与します。貸与を受けた期間と同期間、市内医療機関で勤務した場合は奨学金の返還を免除します。
貸与額:月額20万円以内
※小児科・産婦人科は加算額(月額5万円)を設定
対象:
・専門研修・臨床研修を受けている医師
・大学院の医学履修課程に在学中の医師
・大学の医学履修課程に在学中の学生
定員:1人
受付:申請書類(窓口、市民局、HPに設置)を窓口へ
問合せ:医療政策課
【電話】0772-69-0360
■市営住宅入居者を募集
募集団地:
・荒山(優先)1戸
・和田野(優先)1戸
・菅(一般)1戸
・御陵(一般)1戸
・松岡(一般)1戸
・成願寺南(一般)1戸
受付:11月7日(金)~11月14日(金)までに市民局(網野除く)、窓口へ
※詳細は公募案内書(窓口、市民局、HPに設置)
問合せ:都市計画・建築住宅課
【電話】0772-69-0530
■市立病院看護師等修学資金貸与者を募集(第3次募集)
看護系大学、専門学校などの養成施設で修学し、免許取得後、直ちに市立病院で看護師または助産師の業務に従事する意思のある人を対象に修学資金を貸与します。貸与を受けた期間と同期間、市立病院で勤務された場合は修学資金の返還を免除します。
貸与額:月額5万円
募集人数:10人程度
受付:11月28日(金)までに申請書(窓口、市民局、HPに設置)と関係書類を提出
問合せ:医療政策課
【電話】0772-69-0360
■自衛官等募集

※採用計画数の確保が可能と見込まれる場合は実施されない種目があります。
※募集種目や試験日程並びに自衛隊の説明を希望される人は、気軽にお問い合わせください。
問合せ:自衛隊京都地方協力本部京丹後地域事務所
【電話】0772-64-2498
■戦没者遺児による慰霊友好親善事業
日本遺族会では、戦没者遺児に対する慰藉の一環として戦没地を訪れ慰霊追悼を行う慰霊友好親善事業を実施しています。詳細はお問い合わせください。
実施地域:ミャンマー
料金:10万円
※別途諸費用が必要な場合あり
問合せ:日本遺族会事務局
【電話】03-3261-5521
