子育て 令和7年度 ひとり親家庭奨学金等支給申請

ひとり親家庭の方に、児童などの教育または養育に要する経費を京都府が支給します。
京都府の他の制度による奨学金(高校生給付型奨学金など)を受給している方は、併給できません。
また、この奨学金は従来の母子家庭奨学金の制度見直しにより、今年度から新たに父子家庭が対象に追加され、高校生の奨学金が廃止になりました。
対象:
・市内にお住まいのひとり親家庭(所得制限なし)
・父または母が重度障がい者の方(児童扶養手当を受給している方。父または母の所得が児童扶養手当の受給制限内であること)
支給額:

申込:5月末日までに、申請書を直接、こども未来課へ。
その他:申請書はこども未来課にあります。
・申請書には、ひとり親家庭福祉推進員または民生児童委員の証明が必要です。
・申請書には、特約事項の同意が必要なため押印が必要です。
・父または母が重度障がい者の場合は、児童扶養手当証書の写し又は、障害基礎年金証書など障がいの程度を示す書類が必要です。
・高等学校入学支度金の申請には、学校長の在学証明(在学証明書)が必要です。
・前年度受給者は、個別に届く申請書を確認ください。

問合せ:こども未来課
【電話】75-1229