【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
“子どもの笑顔が未来に続く幸せ実感都市木津川”を目指して
こどもから若者までの施策を総合的に企画と推進、更にはデジタルを最大限活用した公共サービスなどの維持・強化を図るため、組織機構の見直しをおこないました。 ■4月から市役所の組織が変わります ※各連絡先は、26ページを確認ください。 ※4月号の各ページでは新しい部署の問い合わせ先を記載しています。3月中の問い合わせ(電話番号など)は3月号23ページを確認ください。
-
くらし
新設・再編する組織と主な業務内容
■デジタル推進課 情報化推進、情報システムの企画・開発、情報セキュリティ対策、電算機器・住民基本台帳ネットワーク・個人番号カードシステムの管理、地域情報化、行財政改革、行政評価、指定管理など ■こども未来課 こども・若者政策、子ども・子育て会議、児童手当・児童扶養手当・遺児福祉手当、ひとり親の福祉、児童館、児童遊園、児童クラブなど ■保育幼稚園課 幼稚園、保育所、認定こども園、教育・保育認定、病児…
-
子育て
子育てカレンダー4月
■子育て支援センター ※市内の他の保育園でも園庭開放をおこなっています。(公立保育園は第1・3火曜日午前10時~11時30分) ※下記のイベント時間は、(木)…午前10時~正午、(東)(加)(山)…午前9時30分~正午となります。詳しくは市ホームページから確認ください。
-
子育て
子育て(1)
■木津児童館 (1)体験学習 アスレチック 日時:5月24日(土) ※雨天決行 午前7時30分~午後5時 場所:フォレストアドベンチャー栗東 対象:市内にお住まいで5月16日午後7時からの事前学習会に保護者と参加できる小学4~6年生 料金:2,300円/人(学習会時徴収) (2)羊毛フェルト教室(全2回)羊毛針を使用し製作します。 日時:5月10日、6月7日(土) 午後1時30分~3時30分 講師…
-
子育て
子育て(2)
■オンライン里親相談会 日時:4月18日(金) 午後1時~4時(30分程度/回) 対象:府に住民票がある方(京都市を除く) 申込:開催1週間前までに、希望の時間帯、氏名、住所、電話番号をメールで府家庭支援総合センター寄り添い支援チームへ。 【メール】[email protected] 問合せ:宇治児童相談所 京田辺支所 【電話】68-5520 ■わくわくひろば ▽パパも一緒に …
-
子育て
0~3歳の乳幼児と保護者のための子育てサロン
子育て中の親子が打ち解けた雰囲気の中で交流し、育児相談などができる「つどいのひろば」を開設しています。父親教室もあります。(祝日は休み) ■わくわくひろば 日時: 月・水・金曜日 午前10時30分~午後3時30分 土曜日 午前10時30分~午後2時 場所:アル・プラザ木津店2階 問合せ:わくわくひろば 【電話】73-0308 ■げんきっ子 日時:月~土曜日 午前10時~午後4時 場所:ガーデンモー…
-
くらし
福祉
■戦没者慰霊巡拝 旅費を1/3補助します。 対象:戦没者の配偶者(再婚した方を除く)、⽗母、子、兄弟姉妹、参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶者、戦没者の孫、戦没者の甥・姪 実施地域:中国東北地方(旧満州地区全域)、インドネシア、東部ニューギニア、カザフスタン共和国、ウズベキスタン共和国、トラック諸島、硫黄島(1次・2次)、パラオ諸島、フィリピン、ミャンマー その他:詳しくは問い合わせください。 問合せ…
-
子育て
社協からのお知らせ
■おもちゃの図書館 おもちゃで楽しく遊んでもらい、気に入ったものは貸し出します。 加茂ふれあいセンター 4月17日、5月1日(木) 時間:午前10時~正午 梅美台こども園 4月10日(木) 木津老人福祉センター 4月16日(水) 山城保健センター 4月24日(木) 時間:午前10時~11時30分 ■木津川おもちゃ病院 壊れたおもちゃを無料(原則)で修理します。 木津老人福祉センター 4月19日(土…
-
健康
相楽休日応急診療所(電話予約制)
時間:午前9時~(受付午前8時30分~午後0時30分、発熱外来の検査受付は、予約状況などで変動します。) 場所:木津保健センター(相楽会館建替えにより、4月6日(日)から木津保健センターへ仮移転します。) その他: ・予約がない場合は受診できません。 ・症状により、診察できない場合や、京都山城総合医療センターを紹介する場合があります。 問合せ:相楽休日応急診療所 【電話】73-9988
-
健康
シリーズ健康エッセイ vol.144
■しわがれ声にご用心 豊田耳鼻咽喉科医院 豊田健司医師 声がれは、大きく2つに分類されます。 声を使いすぎたり、風邪をひいてのどが痛い時などにみられる声がれは、声帯に炎症を起こしているときに現れる症状で、4、5日声を出さずに安静にしていると元の声に戻ります。 もう一つは高齢者に見られる声がれ、いわゆるしわがれ声です。これは現役時代はよくしゃべっていたのに、リタイアして急に会話が減った人によくみられ…
-
くらし
食育レシピ
■大学イモ風 ▽材料/4人分 サツマイモ…中サイズ2本 サラダ油…大さじ1と1/2 砂糖…大さじ4強 しょうゆ…小さじ1 黒いりごま…小さじ2 ▽作り方 (1)サツマイモは皮ごと5cm長さの1cm角に切って水にさらし、水気を切る。 (2)(1)のサツマイモを耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで5分ほど硬さが残る程度まで加熱し、水気をふく。 (3)バットにクッキングシートを敷い…
-
健康
健康
■京都山城総合医療センター地域包括ケア病棟 当院では、家族の休息(レスパイト)を目的として在宅生活の患者を入院受け入れしています。詳しくは問い合わせください。 問合せ:京都山城総合医療センター地域医療連携室 松田・辰本 【電話】73-1818 ■こんなことやってませんか 生活習慣病予防健康コラム(1) 食後や間食におやつを食べることはエネルギーの過剰摂取になります。習慣化しないことが、なにより大切…
-
くらし
環境
■市こどもエコクラブ発足式 日時:5月6日(火・振休) 午前9時30分~午後2時 場所:市役所会議室「4-4」 ※市バスで州見台へ移動し茶摘みをします。 内容:発足式と茶摘み、緑茶作り、綿繰り 定員:20人[先着] 料金:300円 持ち物:筆記用具、弁当、水筒、湯飲み、動きやすい服装 その他:市内にお住まいの小・中学生(サポーターは高校生以上)に月1回程度、川の生き物調査やたまねぎ皮染め、リサイク…
-
イベント
イベント
■市民まつり2025 夏祭り実行委員会は、花火の打上げなどの開催を決定しました。詳しくは、後日、お知らせします。 日時:8月2日(土) ※順延なし、荒天時中止 問合せ:夏祭り実行委員会事務局 【電話】39-8191 ■にじいろフリースクール 日時:4月14日(月) 午前10時30~11時30分 場所:エルプラット木津川コート 内容:大人が遊ぶ日 申込・問合せ:本紙掲載2次元コード又はメールで次へ。…
-
講座
施設・ホール
■(公財)木津川市緑と文化・スポーツ振興事業団 【電話】39-8500【FAX】73-6878 ▽新規教室体験会 (1)愉しむ朗読 日時:4月18日(金) 午後1時30分~3時 (2)カリンバ 日時:4月24日(木) 午後4時~5時 料金:各1,650円 場所・申込: (1)4月15日(2)4月17日までに電話で西部交流会館へ。(月曜日除く 午前9時~午後5時) 【電話】73-6888 ▽お花のか…
-
イベント
学研都市
■けいはんなプラザ 【電話】95-5115 ▽プチコンサート 日時:4月9日・23日(水) 午後0時15分~0時45分 場所:アトリウム ▽けいはんな映画劇場「あまろっく」 日時:4月18日(金)・19日(土) 午前10時30分~、午後2時~ 場所:メインホール 出演:江口のりこ、中条あやみ、笑福亭鶴瓶ほか 料金:一般 1,100円、60歳以上 800円、ぷらZOクーポン提示 800円 ▽けいはん…
-
スポーツ
スポーツ(1)
■少年少女剣道クラブ京都相武館 場所・日時: ▽相楽小学校「体育館」 4月8日(火)・11日(金)・15日(火)・18日(金)・25日(金) 午後5時~ 4月26日(土) 午後3時~ ▽木津小学校「体育館」 4月19日(土) 午後3時~ 4月22日(火)、5月2日(金) 午後5時~ ▽梅美台小学校「体育館」 4月6日・20日(日) 午後3時~ 申込・問合せ:見学希望の方は前日までに事務局長 下村へ…
-
スポーツ
スポーツ(2)
■スポーツ協会 ※月曜日休み 午前9時〜午後5時 【電話】26-5120【FAX】26-9365 【メール】[email protected] ▽市陸上記録会兼府民総体予選 日時:5月4日(日・祝) 午前9時~正午 場所:棚倉小学校グラウンド 内容:100m、3,000m、走幅跳、砲丸投 対象:15歳以上の方 料金:500円 その他:府民総…
-
講座
講座
■普通救命講習会 日時:4月20日(日) 午前9時~正午 内容:心肺蘇生法、異物除去法、止血法と自動体外式除細動器(AED)の使用方法など(人工呼吸は説明のみ) 対象:市内にお住まい又はお勤め、在学の中学生以上の方 定員:30人[先着] 申込:4月7日~14日(土・日曜日、祝日は除く) 午前8時30分~午後5時に電話受付後、書類での申し込みが必要です。 場所・問合せ:相楽中部消防組合消防本部警防課…
-
くらし
募集
■パソコンサークル 会員募集 日時:毎月第2・4木曜日 すみれ会 午前10時~正午 こでまり 午後1時~3時 内容:ワード・エクセルや工作の基礎 料金:1,500円/月 場所・問合せ:庁舎北別館 【電話】71-8900 ■市少年少女合唱団団員募集 音楽や歌が大好きな方、一緒に合唱しませんか。 日時・場所:土曜日(月2~3回) (1)庁舎北別館 午前10時~正午 (2)アスピアやましろ 午後1時30…