イベント イベント(2)

■木津川写研写楽展
日時:9月25日(木)~28日(日)
25日 正午~午後4時
26~28日 午前10時~午後4時
場所:加茂文化センター2階「展示コーナー」
内容:会員作品展と特別展・市橋康治作品展
その他:会員を随時募集しています。

問合せ:市写真研究会事務局
【電話】080-3217-3297

■当尾の郷会館
日時:9月21日、10月5日(日)
(1)当尾の郷まつり
午前9時30分~午後0時30分
内容:野菜、加工品販売、フリーマーケット、古布(着物)リメイク(第1日曜のみ)、手作り雑貨など
(2)オーバーズお婆ん菜ランチ
午前10時~午後2時
料金:500円

場所・問合せ:当尾の郷会館
【電話】76-2234

■邦楽・大正琴合同演奏会
日時:10月5日(日) 午後1時30分~
場所:中央交流会館
内容:尺八・箏・三絃・大正琴の演奏

問合せ:楽遊
【電話】090-8380-4805

■関西光量子科学研究所施設公開イベント
日時:9月28日(日) 午前10時~午後4時(雨天決行、前日・当日が荒天の場合は中止)
内容:実験ショー、工作(偏光板ステンドグラス、紙コップカメラなど)、中学生以上を対象としたサイエンスセミナー、きっづ科学館ふぉとんプラネタリウム・展示物見学など

問合せ:関西光量子科学研究所

■陶芸体験
陶器のハロウインづくり
日時:9月7日(日)・14日(日) 午前10時~正午 午後1時30分~3時30分
場所:カインズ木津川店2階「カルチャー教室」
対象:3歳以上~
定員:各6人[先着]
料金:1,800円(焼成含む)~
申込:本紙掲載2次元コードへ。

問合せ:柿陶芸・アート教室
【メール】[email protected]

■社協交流健康大会
麻雀は脳トレとして最適なゲームです。脳の活性化に役立ち、認知症予防にもなります。
日時:11月3日(月・祝) 正午集合
大会 午後0時30分~5時
場所:麻雀サロンスター
その他:
・駐車場あります。
・各サロンを優先し、枠があれば一般の方も先着順で参加できます。

申込・問合せ:上月
【電話】090-8823-2376

■情報発信基地キチキチ
▽キチキチつり店
日時:9月8日(月)~12日(金) 午前10時~午後4時
▽小さな相談会(要予約・ワンドリンク制)
日時:
9月24日(水) デザイン編
9月30日(火) 教育編
午後1時~3時(30分/1人)
▽てん・テン・点 感じる動画プロジェクト
京都大学iPS細胞研究所×キチキチ参加型作品展示
日時:9月27日(土)~ 午前10時~午後4時

場所・問合せ:情報発信基地キチキチ(市役所北側)
【電話】090-6607-9191【メール】[email protected]

■映画会「九十歳。何がめでたい」
90歳の女性のユーモアあふれる日常を描いた映画。
日時:10月4日(土) 午前10時30分~、午後2時~
場所:中央交流会館
料金:前売1,000円(当日1,200円)
※9月16日~21日は、窓口での購入限定で、60歳以上の方900円

申込・問合せ:直接または電話で、緑と文化スポーツ振興事業団(【電話】39-8500)、西部交流会館、中央交流会館へ。