イベント けいはんな万博2025

■「古代都食」探求·開発シンポジウム
「~古代食文化の探求古の食の風景~」「~古代から未来へ繋ぐ料理の智恵~」と題した2種類の講演やトークセッションに加えて、古代都食をテーマに開発食品のコンペティションをおこないます。優秀作品はイベントでの展示紹介やけいはんなエリアの飲食店でのメニュー化をサポートするなど見どころが盛り沢山です。(試飲・試食あり)
日時:9月23日(火・祝) 午後2時~5時30分
場所:「けいはんなプラザ」大会議室(ナイル)
定員:100人[先着]
申込:本紙掲載2次元コードから申し込みください。

問合せ:けいはんな万博2025運営協議会「古代都食」探求開発シンポジウム事務局
(株)FDクリエイト小畑【メール】[email protected]

■オータムフェア2025
けいはんな学研都市の最新の取り組みを体験ください。
詳しいイベント内容は本紙掲載2次元コードを確認ください。
日時:10月2日(木)~4日(土)

■けいはんなRandDフェア2025
(1)科学で描こう~けいはんなの未来キャンバス~
日時:10月4日(土) 午前10時~午後4時30分
場所:けいはんなプラザ
内容:パネル展や体験デモ展示、サイエンスショーや講演工作ワークショップなど
申込:ホームページから申し込みください。【URL】https://keihanna-fair.jp/

問合せ:けいはんなRandDフェア実行委員会事務局
【電話】98-6900【メール】[email protected]

■ATR OPEN HOUSE2025
(2)社会課題と向き合う科学技術の最前線
日時:
講演・展示 10月2日(木)・3日(金)午前10時~午後5時
温故知新シンポジウム(事前申込制、ハイブリッド開催) 10月4日(土)午後1時~5時30分
対象:高校生以上

場所・問合せ:(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
【電話】95-1176【メール】[email protected]【URL】https://www.atr.jp/event/event.html

■京都スマートシティエキスポ2025
(3)安寧で持続的な未来を創る地域と産業~「超快適」スマート社会の創出~
日時:10月2日(木)・3日(金) 午前10時~午後5時
場所:けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
内容:スマートシティに関する最新技術・サービスの展示会スマートシティに関する専門家などによるセミナー、シンポジウムなど
申込:ホームページから申し込みください。
【URL】https://smartcity.kyoto/expo2025/

問合せ:京都スマートシティエキスポ2025運営事務局
【電話】050-5804-1338【メール】[email protected]