- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年11月号
■ヘルスデザインセミナー
日時:
(1)11月21日(金)午後2時~3時
(2)12月3日(水)(3)12月8日(月)午後1時30分~2時30分
場所:木津保健センター
内容:
(1)運動教室「こころとカラダを温めるヨガ」
(2)健康講座「記憶力を鍛える」
(3)健康講座「太るのは身体に悪いか?」
対象:市内にお住まいの方
定員:(1)15人 (2)(3)20人[先着]
持ち物:(1)飲み物、ヨガマット又は大判タオル
申込・問合せ:11月12日~(1)19日 (2)(3)28日までに本紙掲載2次元コード又は電話で健康推進課へ。
【電話】75-1219
■胃内視鏡検査による胃がん検診
胃内視鏡検査の受診券を持っている方を対象に、個別検診をおこなっています。実施期間終了間際は混み合うことが予測されるため、希望の方は早めに予約ください。
申し込みをした方で受診券を紛失した方は、健康推進課へ問い合わせください。(令和7年度の申し込みは終了しました。)
問合せ:健康推進課
【電話】75-1219
■19日は、食育の日
「健康寿命UPと食事~塩分について考えよう~」をテーマに塩分控えめレシピを配布します。
日時:11月19日(水)午前10時~11時30分
▽11月はきょうと食育強化月間
地元野菜の食材を使ったレシピの配布、旬の野菜のパネルを掲示します。
日時:11月4日(火)~28日(金)
場所:市役所1階
問合せ:健康推進課
【電話】75-1219
■男の料理講習会
日時:11月25日(火)午前10時~午後1時
場所:木津保健センター2階「栄養指導室」
内容:鯖寿司、ヘルシーソーセージ(令和6年度食育レシピコンテスト入賞レシピ)、山芋のかきたま汁、抹茶ゼリー
対象:市内に住民票がある方
定員:16人[抽選
料金:¥1,500円/人(土産付き)
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
申込・問合せ:11月4日~10日に本紙掲載2次元コード又は電話で健康推進課へ。
【電話】75-1219
■肥満症治療外来 開設
食事・運動療法と共に治療薬を用いて効果的に体重減少を目指します。治療薬の使用まで最低6か月間は、食事・運動療法をおこないます。受診については、かかりつけ医に相談ください。
対象:(1)(2)の両方を満たす方
(1)高血圧、脂質異常症、2型糖尿病のいずれか1つ以上の診断を受けていて、適切な治療薬の服用がおこなわれている。
(2)BMIが35以上か、BMI27以上で2つ以上の肥満症に関する健康障害(変形性関節症、痛風、月経不順・女性不妊など)がある。
問合せ:京都山城総合医療センター
【電話】72-0235
