- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年11月号
■11月12日~25日は、配偶者等からの暴力をなくす啓発期間
配偶者や恋人からの暴力(DV)で、身体や心を傷つけられていませんか。どんな理由があっても、暴力は許されません。誰にでも、安心して暮らす権利があります。まず、DVに気づくことが大切です。
身体的暴力:殴る・蹴る・物を投げつける・髪を引っぱる・首を絞める・突き飛ばすなど
精神的暴力:暴言を吐く・脅す・無視する・人間性を否定するなど
経済的暴力:生活費を渡さない・仕事に就かせないなど
社会的暴力:外出や交友関係を制限する・手紙やメールをチェックする・独占しようとするなど
性的暴力:性行為を強要する・避妊に協力しないなど
こどもを巻き添えにした暴力:こどものいる前で暴力を振るったり、暴力を振るうと脅す・非難、中傷するなど
▽配偶者や恋人の暴力に悩んでいるあなたへ
1人で悩まずに各相談機関へ相談ください。
府家庭支援総合センター(府配偶者暴力相談支援センター)【電話】075-531-9910
DV相談専用 毎日午前9時~午後8時
※面接相談は要予約
府南部家庭支援センター【電話】43-9911
DV相談専用 月~金曜(祝日・年末年始除く)
午前9時~午後5時 ※面接相談は要予約
市女性センター【電話】72-7719
女性相談 毎週金曜(祝日・年末年始除く)
午後1時~3時
府警察総合相談室(府警察本部)【電話】075-414-0110又は【電話】#9110
木津警察署【電話】72-0110 月~金曜日(祝日除く)
午前9時~午後5時45分 ※緊急時は110番
DV相談+(プラス)【電話】0120-279-889(24時間受付)
問合せ:女性センター(月曜日・祝日は休館日)
【電話】72-7719
