- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年11月号
■新しくはいった本
▽一般書
・七つの大罪 岡崎琢磨/著 宝島社
傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰。人を罪に陥れる“七つの悪徳”をテーマに、中山七里、川瀬七緒、カモシダせぶん、若竹七海ら、「七」に縁のあるミステリー作家が描いています。
・ちーとん。動食記 ちーとん。/著 宝島社
松ぼっくり酒、スズメバチのアヒージョ…。前菜から食後のデザートまで、野食で絶品フルコース!野食系YouTuberの著者が実際に食べてきた野草や野生動物たちを取り上げ、見分け方や捌き方、調理法などを紹介する。
▽児童書
・マンガでわかる10歳からのことばの裏側図鑑 矢野耕平/著 文英堂
私たちが使っていることばには、じつは「裏側」の意味がたくさんあります。遠回しの表現、ユーモアのある表現、大げさな表現など、ことばの「裏側」を楽しい3コママンガといっしょに紹介しています。
・うっかり書房 そのだえり/作 理論社
本が大好きなワオキツネザルのワオくん。うっかりが重なって、本屋さんになることに。棚を作って、本を並べて。読んだり、読んでもらったり、自分の本を作ったり…。本のお楽しみがいっぱいな絵本です。
■図書館からのオススメ本
・宝島 真藤順丈/著 講談社
日本に返還される前、沖縄で戦っていた若者たちがいた。その戦い方は乱暴で、道徳的に正しくなかったかもしれない。それでも、自分や周りの人たちが生きるための糧を得るため、『戦果アギヤー』となった若者たち。自身もその時代を一緒に生きているかのような臨場感で読み終えてしまいます。ウチナーンチュのかなしみや苦しみに、ヤマトンチュの私は打ちのめされました。映画原作本です。
■中央図書館
▽「おはなし会」
日時:11月15日(土) 午前11時~11時30分
場所:2階「視聴覚室」
出演:朗読サークル「こだま」
▽ホリデーシアター 三度目の殺人
勝利にこだわる弁護士の重盛は、やむを得ず、30年前にも殺人の前科がある三隈の弁護を引き受ける。
三隈には解雇された工場の社長を殺し、死体に火をつけた容疑で起訴されていた。
負けが決まったような裁判だったが、三隈に会う度に重盛の確信は揺らぎ…。
日時:11月23日(日・祝)午前9時50分~正午
場所:2階「視聴覚室」
定員:35人[先着]
■加茂図書館
▽おはなし会(おはなしポケット)
日時:11月16日(日)午前10時30分~11時
場所:児童コーナー
■山城図書館
▽おはなし会(1)
日時:11月9日(日)午前10時~
場所:絵本コーナー
内容:「おはなし1〇8「」おはなしわわわ」による読み聞かせ
▽おはなし会(2)
日時:11月23日(日・祝)午前10時~
場所:絵本コーナー
内容:「星」のおはなしクリスマス会
日時:12月13日(土)午前10時から
場所:アスピアやましろ「和室」
内容:クリスマスの話や、手品や工作、英語のうたなど
対象:小学生
定員:15人[先着]
申込:11月26日から開館中に直接または電話で山城図書館へ。

