- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年10月1日号 No.1152
町制施行70周年を記念して、特別イベント「KUMIYAMA“わくわく”フェスタ」を開催します。
「まちのがっこう」「マハロマルシェ」「商工会フェスタ」「町民文化祭」「歩くまちくみやま」が連携し、久御山町最大級のイベントを開催。
ステージやブースが盛りだくさん。みんなで70周年を盛り上げましょう。
詳しくは、広報くみやま10月15日号と同時配布するチラシをご覧ください。
◆11月3日(日・祝) 午前10時~午後4時 小雨決行
〈場所〉
・久御山中央公園
・役場5階コンベンションホール(文化祭展示)
※文化祭展示は11月2日(土)も開催します。
駐車場は、「役場駐車場」をご利用ください。
久御山中央公園までシャトルバスを運行します。
※町では「歩くまちくみやま」を推進しています。
《ステージ発表》
「まちのがっこう」と「町民文化祭」がコラボ。まちのがっこうに出演していた歌やダンスに加え、町の文化サークルが出演。特設の大ステージをお楽しみください。
《出店ブース》
80店舗が出店
「マハロマルシェ」と「商工会フェスタ」がコラボ。飲食ブースやキッチンカー、物販・体験ブースなど約80店舗が出店します。
《野々(のの)すみ花(か)さん特別ステージ》
70周年記念特別ゲストとして、久御山町出身で元宝塚歌劇団宙組のトップ娘役の野々すみ花さんをお招きします。野々さんがステージで歌を披露。みんなで一緒に歌いましょう。
《福士加代子(ふくしかよこ)さんと歩こう》
「歩くまちくみやま」企画の特別ゲストとして世界選手権女子マラソン銅メダリストの福士加代子さんをお招きします。一緒に久御山町をウォーキングしましょう。ステージでは走り方実演も行います。
詳しくはこちら
(本紙16ページにQRコードを掲載しています)