くらし Information おしらせ(1)

イベントやお知らせなど、暮らしに役立つ情報をお届けします。

■おはなし会
ボランティアスタッフによる絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
日時:9月20日(土)午前10時30分~11時
場所:ゆうホール2階おはなし室
費用:無料
申込:不要

問合せ:図書館
【電話】0774-45-0003

■図書館講座
「痛み・しびれについて」痛み・しびれの原因を知って、快適に過ごすヒントを一緒に学びませんか。
日時:10月9日(木)午後2時~3時
内容:痛み・しびれの原因・対応・予防についての講演と簡単な体操など
場所:ゆうホール3階交遊室
対象:町内在住・在勤の18歳以上の人
講師:京都岡本記念病院 田後裕之(たごひろゆき)さん(理学療法士)
費用:無料
定員:15人(先着)
申込:9月17日(水)から。電話可

問合せ:図書館

■図書館臨時休館のお知らせ
図書館システムの更新作業に伴い、9月27日(土)・28日(日)は、図書館を休館します(通常休館日と合わせて27日(土)~30日(火)の4日間、休館となります)。ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:図書館
【電話】0774-45-0003

■文化にふれようツアー
文化サークル連絡協議会主催で、さまざまな文化芸術に親しむため、「文化にふれようツアー」を開催します。
日時:11月28日(金)午前8時~午後5時30分(午前8時に役場集合)
対象:町内在住・在勤で18歳以上の人
内容:姫路城、好古園(昼食は各自でとってください)
定員:11人(抽選)
費用:1,050円(入城料。当日徴収)
申込:9月16日(火)~26日(金)。電話可。友人の代理申込は不可

問合せ:生涯学習応援課

■久御山町民文化祭 第50回記念出演者を募集
久御山町民文化祭第50回記念として11月2日(日)の出演の部で「くみやま音頭」を一緒に踊っていただける人を募集します。
事前練習を行いますので、ご参加ください。
練習日:
・10月8日(水)・14日(火)午後2時から
・10日(金)・16日(木)午後7時から。
1時間程度、ゆうホール2階交流ホールで実施します(複数日参加可)。
申込:9月16日(火)~30日(火)
その他:当日は女性用の浴衣を準備します(私服や自前の浴衣でも参加可)。

問合せ:生涯学習応援課

■高齢者世帯交流会
高齢者世帯やひとり暮らし世帯を対象に交流会を開催します。
日時:10月17日(金)午前11時~午後2時30分
場所:ゆうホール
対象:町内在住の65歳以上の高齢者世帯、ひとり暮らし高齢者
内容:体操、プロマジシャンによるマジックショーと体験会、昼食会
参加費:500円
申込:10月7日(火)まで(地域の民生児童委員または社協へ)

問合せ:社会福祉協議会

■笑顔で食べるシニアクッキング
交流を楽しみながら料理のレパートリーを増やしましょう。
日時:10月8日(水)午前10時~午後2時
場所:保健センター調理室
対象:65歳以上の高齢者
定員:12人(先着)
費用:500円
申込:9月16日(火)~10月3日(金)

問合せ:社会福祉協議会