健康 9月24日(水)~30日(火)は「結核・呼吸器感染症予防週間」です

結核は過去の病気ではなく「現在」の病気です。今なお年間約500人(令和5年度末現在)の大阪市民が新たに結核にかかっています。
大阪市は全国で1番結核にかかる率が高く、生野区は大阪市の中でも結核にかかる率が高い区です。
早期発見、早期治療が早期治癒そして感染拡大防止へとつながります。
当区保健福祉センターでは、毎月結核健診を実施しています。年に1回は結核健診を受けましょう。
また2週間以上せきやたんが続くようでしたら、必ず医療機関を受診して胸のエックス線検査・たんの検査を受けましょう。

問合せ:区役所保健福祉課 2階24番 【電話】06-6715-9882 【FAX】06-6712-0652

■結核検診 無料
対象:15歳以上の市民の方
健診内容:胸部エックス線撮影
場所:区役所2階 エックス線室
日時:10月29日(水)、11月17日(月)、12月22日(月)、令和8年1月30日(金)、2月10日(火)、3月9日(月)※
受付時間 10:00~11:00(※3月9日のみ13:30~14:30)
※着衣のまま撮影をするので、ボタンや金具のある下着はなるべくお避けください。
※妊娠中及び妊娠の可能性のある方はご遠慮ください。
結核健診を受けよう!