- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市住吉区
- 広報紙名 : 広報すみよし 令和7年10月号
イベント・講座について、主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。
■全国地域安全運動
10月11日(土)~20日(月)
みんなで力をあわせて安全・安心まちづくり
◇10月の防犯キャンペーン
自転車でお越しの方を対象に自転車の前かごに、ひったくり防止カバーを装着します。
※中止の場合は、住吉区ホームページ、X(エックス)にてお知らせします。
日時:10月14日(火) 11時~11時30分(小雨決行)
場所:長居商店街(長居3-3)
定員:100名(先着順)
費用:無料
主催:住吉警察署
問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9839【FAX】6692-5535
■第2回防災専門会議
傍聴希望は、会議開催30分前より会場前にて先着順で受け付けます。
日時:10月15日(水) 18時30分~20時30分
場所:区役所1階 第1会議室
定員:10名(多数の場合は抽選)
議題:令和7年度住吉区総合防災訓練の実施概要についてなど
問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9734【FAX】6692-5535
■災害時外国人支援ボランティア募集 オンライン説明会 ★
(公財)大阪国際交流センターでは、災害時に外国人住民の皆さんが少しでも安心できるよう、日ごろから災害時外国人支援ボランティアの育成をはじめ、外国人住民への情報提供や防災教室などを実施しています。
災害時の通訳・翻訳や、やさしい日本語での支援に関心をお持ちの皆さんにオンラインで説明会を開催します。
※災害時外国人支援ボランティアは随時ホームページにて募集しています。
日時:10月21日(火) 19時~19時30分
場所:オンライン(ZOOM)
申込み:ホームページ上の申込フォームにて
主催:(公財)大阪国際交流センター
問合せ:(公財)大阪国際交流センター
【電話】6773-8989【FAX】6773-8421
