くらし 鶴見区でオンデマンドバスの運行(社会実験)がスタートしました‼

ご希望の乗車時間や乗降場所を予約することでバスがお迎えに行き、目的地近くの乗降場所までご乗車いただくことができます。鶴見区内での移動が便利になりますので、ぜひご活用ください。
(オンデマンドバスイメージ…本紙参照)
詳しくはオンデマンドバス公式サイトをご参照ください

■社会実験の概要
期間:10月28日(火)~令和8年10月27日(火)
時間:9時~19時(年中無休)
運賃:大人210円 小児110円
※幼児は同伴者1名につき2名まで無料(3人目から小児運賃)
[特別割引運賃…大人110円 小児60円]
身体障がい者手帳・療育手帳の「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄」の記載(第1種または第2種)により、運賃を割引くとともに、精神障がい者保健福祉手帳(1級または2級・3級(本人が小児の場合に限る))により運賃を割引きます。また、児童福祉法に定める被保護者は、一般乗合旅客自動車運賃割引証明書により運賃を割引きます。
支払方法:
・現金
・クレジットカード※
・Osaka Point※
※e METROアプリを通じてお支払い

■予約方法
3日前から当日まで、アプリや電話でご予約ができます。
アプリのダウンロード…IOS Android

・e METROアプリでの予約(IOS/Android)
・LINEでの予約
・電話での予約 おかけ間違いにご注意ください
Osaka Metroオンデマンドバスコールセンター【電話】050-3355-8210(7時~17時年中無休)

◇乗車までの流れ
(1)乗降場所、日時、人数を選択
(2)出発予定時刻までに乗車場所へ
(3)予約番号を伝えて乗車

◇乗降場所
鶴見区内および門真南駅前
ガイドブックは、鶴見区内の地下鉄各駅及び門真南駅(駅長室)や区役所に配架しています。
詳しくはこちら(本紙参照)

問合せ:Osaka Metro・シティバスお客さまセンター
(年中無休・受付時間8時~20時)
【電話】050-3355-8208