くらし 大阪市民のみなさんへ【くらし】(2)

~「にぎやかで活気あふれるまち大阪」をめざして~
◎催しなどは変更または中止となる場合があります。最新の情報は􀀉ホームページなどでご確認ください。

■民間賃貸住宅の子育てに配慮したリフォーム費用を補助します
民間賃貸住宅のオーナーを対象に、マンションなどに対して子どもの安全対策を含む改修工事に要する費用を一部補助します。補助要件や申請方法など、詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ:都市整備局住宅政策課
【電話】06-6208-9226【FAX】06-6202-7064

■いっとこ!がん検診~ピンクリボンキャンペーン~
10月は乳がん啓発ピンクリボン月間です。商業施設での乳がん検診をはじめ、大阪城天守閣等のライトアップなどの啓発活動を行います。乳がんは早期発見・治療が大切です。各区保健福祉センターや取扱医療機関でも受診できますので、この機会にがん検診を受けてみませんか。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ:がん検診専用電話
【電話】06-6208-8250【FAX】06-6202-6967

■「ペットもしもの安心カード」を使いませんか
10月は犬・猫を正しく飼う運動強調月間です。「ペットもしもの安心カード」に、ペットの情報や緊急連絡先などを記入して身につけておくことで、飼い主にもしものことがあった時に、取り残されたペットの存在を周りの人に知らせることができます。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ:健康局生活衛生課
【電話】06-6208-9996【FAX】06-6232-0364

■10/16から大阪府最低賃金が改定されます
パートやアルバイトを含む、府内で働く全ての労働者に対し、使用者は1時間あたり1,177円以上の賃金を支払う必要があります。

問い合わせ:大阪労働局賃金課
【電話】06-6949-6502【FAX】06-6949-6034

■Osaka Metro中央線のダイヤがかわります
万博終了に伴い、中央線のダイヤを改正します。詳しくはホームページをご覧ください。
日時:ダイヤ改正日…10/14

問い合わせ:Osaka Metro・シティバスお客さまセンター
【電話】050-3355-8208【FAX】06-4792-0020