くらし 堺旧港にアーバンリゾートタウンポルトマーレ誕生!都心の海辺で笑顔とやすらぎを

市では、都心にいながら海を楽しめる堺旧港の魅力向上に取り組んでいます。今年、イルカとの触れ合い施設やイタリアンレストランなどが集まるアーバンリゾートタウン「ポルトマーレ」が誕生しました。家族や友人と、海辺で過ごすひと時を楽しんでみませんか。

■[イルカと遊ぼう!]NOAH DOLPHIN DOME(ノア ドルフィンドーム) 
ドーム型のプールでイルカとの触れ合いが楽しめる施設。
トレーニングの見学や餌やり体験、イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムなど、一生の思い出に残る体験ができます。また、イルカの飼育や展示を通して生物や海の環境について学び、自然との調和を考える機会も提供します。

時間:10~20時(最終入場:19時30分)
休み:無休(臨時休館あり)
【電話】268-5548

■[レストラン]AOI NAPOLI UMISOBA(青いナポリ ウミソバ)
本場ナポリの味を楽しめるイタリアンレストラン。テーブルワゴンやチェアなどをレンタルして海辺で食事を楽しめる「うみにっく」が人気です。

時間:11~22時(ラストオーダー:21時)
【電話】242-3830

■[ホテル]DORSETT BY AGORA OSAKA SAKAI(ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺)
市内最大規模の宿泊施設

堺旧港の海辺を楽しめる客室では行き交う船や、昼と夜で変化する景色を眺めることができます。

※詳細は、広報紙P.4~P.5をご覧ください。
・旧堺燈台の周辺は有数の夕日スポット
・駅から堺旧港に向かう人を龍女神像がお出迎え
・護岸でゆっくり散策が楽しめます
・海上交通がお得で便利に!
・クルーズを楽しみながら万博へ
最新の料金や時刻表を広報紙P.3で紹介しています。

■南海線堺駅から400mの便利なアクセス
堺駅へは多くの駅から南海バスで1本
・[堺東駅]から→堺シャトル
・[北野田駅・中百舌鳥駅]から→131・132系統
・[新金岡駅・三国ヶ丘駅]から→35・37系統
※車でお越しの方はコインパーキングをご利用ください

■[EVENT]この夏、注目のイベント
◇さくらサーカス
世界各国で数々の賞に輝いたサーカスが堺にやってきた!

期間:11月3日まで
場所:堺旧港エリア特設会場

◇乙姫の休日
日時:10月上旬予定
場所:堺旧港南側護岸(ポルトマーレ前)

■[HISTORY]中世から現代、そして未来へ 受け継がれる堺の誇り
◇中世
貿易港として海外との交易が盛んに行われ、堺の発展を支えました。江戸時代に大和川の付け替えにより港の機能が衰退しましたが、商人の力で復興し、現在も残る堺旧港の原型となりました。

◇近世
明治時代に鉄道が開通すると、大浜一帯には水族館や劇場、料亭、旅館などが次々と開業し、一大リゾート地として大変なにぎわいを見せました。

◇現代
高潮対策とエリアの魅力増進のため、堺旧港を囲むように階段状の護岸が整備されました。その後、民間事業者との連携による活性化の計画が進められ、ポルトマーレが誕生しました。

◇未来
来年春には、屋台村やバーベキュー施設などが新たに開業予定。なにわ筋線の開通も見据え、国内外から人が集まるエリアとして今後も更なる活性化をめざしています。

問合せ:都心未来創造課
【電話】228-8033
【FAX】228-8034