- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市
- 広報紙名 : 広報さかい 2025年11月号
元堺消防署や環濠の水辺、歩道などの公共空間を、人々が集まり、憩い、交流の場とする取組を公民連携で進めています。
環濠(かんごう)は、町の周囲に巡らせた濠(ほり)のことです。
現在は、堺区の内川・土居川などに囲まれた南北約3km、東西約1kmに及ぶ地区を「環濠エリア」として活性化をめざし、市民や地域の事業者と連携した取組を実施しています。
※地図は、広報紙P.4をご覧ください。
■[取組1]環濠橋わたしフェス
期間:11/1~29
内容:
・環濠エリア内の店舗・施設での割引、ノベルティプレゼントなどの特典
・スタンプラリー
▽対象店舗など詳しくはこちら
※QRコードは、広報紙P.4をご覧ください。
《これまでの取組》
環濠エリアの歴史・文化などさまざまな魅力を知り、エリアへの愛着を持ってもらうため、店舗や施設など複数のスポットを周遊するイベントを地域の事業者と実施しています。
◇橋わたしマルシェ
内容:
・伝統産業の体験ができるワークショップ
・グルメ
・橋わたしフェスで集めたスタンプラリーの景品受け取りなど
日時:11月29日(土)11~16時
場所:元堺消防署(堺区市之町西1丁1-27)
■[取組2]CANGO TRIAL WEEK 2025 vol.2
期間:11/1~7
内容:
・マルシェ
・ものづくり体験
・自由に過ごせるフリースペース
場所:元堺消防署
有料・要申込:一部
《これまでの取組》
堺都心部の中心に位置し、大道筋と大小路筋の交差点に近接する元堺消防署。
その立地を生かし、市民や来訪者が集い、交流が生まれる場所をめざして、ワークショップや社会実験などを実施しています。
■[取組3]社会実験レールサイドテラス
大道筋の歩道の一部に椅子やテーブルを設置し、街中でくつろげる空間を創出します。
期間:11/1~7
《これからの取組》
公共空間を生かした取組がエリア全体に広がるよう元堺消防署を起点に歩道の利活用を進めます。
問合せ:都心未来創造課
【電話】340-0368
【FAX】228-8034
■[同時開催イベント]エビスジマ コテ リビエール
戎島の川のほとりで、雑貨などの買い物やグルメ、音楽が楽しめます。
日時:11月2日(日)10~16時
場所:堺戎島DOCK(堺区櫛屋町西1丁1)
問合せ:堺観光コンベンション協会
【電話】233-5258
【FAX】233-8448
