- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市
- 広報紙名 : 広報さかい 2025年11月号
■11月30日は年金の日 ねんきんネットを活用して将来設計を
◇ねんきんネットでできること
・年金記録の確認
・年金見込額の試算
・保険料の口座振替申出などの電子申請(※)
・確定申告で利用可能な控除証明書などの電子データの取得(※)
(※)はマイナポータルとの連携が必要
利用登録など詳しくは日本年金機構HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.15をご覧ください。
問合せ:
・堺東年金事務所
【電話】238-5101
・区役所保険年金課
【電話・FAX】区版1ページ
■国民年金保険料 産前産後は一定期間免除できます
免除期間も納付したものとして年金の受取額に反映されます。
対象:出産日が平成31年2月1日以降で、国民年金第1号被保険者(妊娠85日以上の死産・流産・早産も含む)
免除期間:平成31年4月以降で、出産(予定)日の前月から4カ月間(多胎妊娠は3カ月前から6カ月間)
要申請:出産予定日の6カ月前から区役所保険年金課かマイナポータルの電子申請で(出産後も可)
詳しくは日本年金機構HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.15をご覧ください。
問合せ:
・堺東年金事務所
【電話】238-5101
・区役所保険年金課
【電話・FAX】区版1ページ
◎最新の市政情報は、ホームページやSNSでご覧になれます。
