- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市
- 広報紙名 : 広報さかい 2025年11月号
■16.古文書調査(博物館のお仕事)
室町時代に戦乱を避け堺に住んだ医学の名門・半井(なからい)家。
その歴史を今に伝える手紙をはじめとした古文書(こもんじょ)を現在堺市博物館で調査しています。古文書の点数は数百点に及び、衣装ケースに七箱分という膨大な量です。医学に関する貴重な記録だけでなく、半井家の代々が堺の文化の中心となり活動した記録なども含まれ、読み解くことで当時の堺の姿が浮かび上がってきます。
調査内容は、一つ一つの古文書を丁寧に確認し、目録(リスト)にまとめる地道な作業です。日々の業務の中で古文書に向き合う時間は、昔の人々の息遣いを間近に感じるひと時でもあります。
調査で判明した事実は当館での研究・展示に活用し、堺の歴史と人々の物語を未来へとつなぎます。
※堺市博物館は空調工事のため11月4日から来年3月31日まで休館します。
