子育て イベント情報-子育て-

■居場所キッチン「麹(こうじ)オムカレーを子育て中のあなたに」
夢を諦めず「誰もが食べられる麹オムカレー」のキッチンカー出店を実現させた講師のお話です。昼食に麹オムカレーとりんご飴を食べて交流しましょう。
対象:子育て中の人
日時:7月19日(土)午前11時~午後1時
場所:市立公民館(堺町)
講師:MindRelax6270
費用:1,200円(食事代)
定員:16人(申込先着順)

申込み・問合せ:QRコードで市立公民館へ
【電話】423-9616【FAX】423-3011

■Place家庭教育学級公開講座「親と子のアドラー心理学」
対象:中学・高校生、保護者
日時:7月31日(木)午後2時~4時
場所:市立公民館(堺町)
講師:天野英子氏(アトリエパンセ主宰)
定員:20人(申込先着順)

申込み・問合せ:7月3日(木)午前11時からQRコードで市立公民館へ
【電話】423-9616【FAX】423-3011

■生まれた命にありがとう
お産フォトグラファー・toncoさんが、かけがえのない命の大切さについてお話しします。講座後「toncoのおむすび」をいただきます。
対象:乳幼児の保護者
日時:8月24日(日)午前10時~正午
場所:市立公民館(堺町)
費用:500円(材料費)
定員:20人(抽選)
保育:1歳~就学前児童(要申し込み)

申込み・問合せ:8月8日(金)までにQRコードで市立公民館へ
【電話】423-9616【FAX】423-3011

■ジュニア・リーダー養成研修会
自然体験や飯ごう炊さんなどを体験し、リーダーの「資質」を育てる研修会です。
対象:市内在住の小学6年生
日程など:表のとおり
費用:4,600円(傷害保険料含む。8月15日(金)午後5時までに市立公民館へ持参)
定員:15人(抽選)

申込み・問合せ:7月25日(金)午後5時までにQRコードで市立公民館へ
【電話】423-9615【FAX】423-3011

※費用は特に記載がない限り無料
※QRは本紙をご覧ください。