- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)9月号
■生理用品の購入が困難な女性のための窓口
日時:9時~17時(休館日除く)
場所:すてっぷ
内容・テーマ:生理用品の提供と相談窓口の案内
■50代・60代わたしの居場所ゆるっとつながるCoCoカフェ
日時:9月18日(木曜日)14時30分~16時
場所:市民公益活動支援センター
対象・定員:孤独感を抱いている50代・60代の女性
申し込み:[保育あり]9月11日(木曜日)15時まで
■(ポイント)明石高専サイエンスイベント 科学好き女子あつまれ
日時:9月28日(日曜日)13時~16時
場所:すてっぷ
内容・テーマ:光る泥団子作り(13時~・14時~)、紙飛行機飛ばし、科学技術の体験。スタンプラリーあり
対象・定員:小学~高校生の女子。保護者同伴可。泥団子作りは各回20人
申し込み:泥団子作りのみ9月4日(木曜日)10時からすてっぷホームページか、すてっぷ。ファクス可([共通]、年代を記入)。先着順
■(ポイント)(子ども)保育つきライブラリー
日時:10月(1)6日(月曜日)(2)20日(月曜日)、(3)11月10日(月曜日)。10時~12時
場所:すてっぷ
内容・テーマ:図書室利用時に子どもを保育(1歳以上の未就学児、各7人。初参加者優先枠あり)
申し込み:(1)(2)9月8日(月曜日)~29日(月曜日)(3)10月6日(月曜日)~20日(月曜日)にすてっぷホームページか、すてっぷ。ファクス可([共通]を記入)。抽選
■(ポイント)(子ども)絵本de性教育
よみきかせを楽しもう
日時:10月18日(土曜日)11時~12時30分
場所:すてっぷ
対象・定員:1歳~6歳の子どもと保護者、7組
申し込み:9月4日(木曜日)10時からすてっぷホームページか、すてっぷ。ファクス可([共通]、年代、保育希望の有無を記入)。先着順。
[保育あり]10月11日(土曜日)15時まで
■働く女性のコミュニケーション講座
日時:[連続講座]10月18日(土曜日)・25日(土曜日)14時~16時
場所:すてっぷ
内容・テーマ:他人と自分の境界線に気付き、対等な関係をつくるための表現方法を学ぶ
対象・定員:働く女性、25人
申し込み:9月4日(木曜日)10時からすてっぷホームページか、すてっぷ。ファクス可([共通]、年代、保育希望の有無を記入)。先着順。
[保育あり]10月11日(土曜日)15時まで
問合せ:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ
〒560-0026玉井町1-1-1-501
【電話】006・6844・9773【FAX】06・6844・9706