- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)9月号
豊中市指定無形民俗文化財である原田神社と八坂神社の獅子神事祭から、かつて大正時代まで行われていた伝統行事が100年ぶりによみがえります。
雄獅子(八坂神社)と雌獅子(原田神社)がそれぞれの宮から旧村境の「宮の坂」まで巡行し、坂の中ほどで出合い舞を披露したとされるお宮逢の舞を再現。
途絶えがちな伝統行事の再興・継承につなげるとともに、豊中の文化を知り親しむ貴重な機会です。ぜひご覧ください。
日時:10月4日(土曜日)14時から
場所:第三中学校
問合せ:社会教育課
【電話】6858-2581