- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)10月号
■若者のための居場所づくり ほっこりカフェ
日時:10月・11月の土曜日10時~11時、14時~16時
場所:いぶき
内容・テーマ:ロビー・自習室の利用者に飲み物を提供(1人1杯まで)
対象・定員:10代・20代、各回20人
申込み:当日会場。先着順
問合せ:北摂こども文化協会
【電話】072・761・9245
■原田しろあと館 催しと現地公開
日時:
催し…各日13時30分~15時、
現地公開…各催し開催日の12時~15時30分
場所:同館
◇縁側サロン
日時:10月の土曜日、11月29日(土曜日)・30日(日曜日)
内容・テーマ:日により、レコード鑑賞ほか
◇芝居と朗読劇 劇団EBIE
日時:10月5日(日曜日)
対象・定員:30人
費用・参加費:500円
申込み:当日会場。先着順
◇子ども広場
日時:
(1)10月12日(日曜日)、
11月
(2)8日(土曜日)・22日(土曜日)
(3)15日(土曜日)
(4)16日(日曜日)
内容・テーマ:
(1)(4)おもちゃ作り((1)よく飛ぶロケット、花の風車ほか(4)サブローこま、折り紙こまほか)
(2)紙芝居
(3)むかし遊び(こま回し、けん玉ほか)、絵本の読み聞かせ
◇(音楽月間)コンサート
日時:10月
(1)19日(日曜日)
(2)26日(日曜日)、
(3)11月9日(日曜日)
内容・テーマ:
(1)二胡と古箏(こそう)
(2)ギター
(3)ジャズ
対象・定員:各30人
費用・参加費:(1)(3)各500円
申込み:当日会場。先着順
◇(音楽月間)オータムフェスタ
日時:11月
(1)1日(土曜日)
(2)2日(日曜日)
(3)3日(祝)
内容・テーマ:
(1)クラリネット
(2)ギター
(3)打楽器
対象・定員:各30人
費用・参加費:各500円
申込み:当日会場。先着順
◇田中徹 木焼アート作品展
日時:11月1日(土曜日)~23日(祝)の土曜・日曜日、祝日
◇しろあと寄席 落語と三線 桂枝女太さん、油屋亜弥さん
日時:11月23日(祝)
対象・定員:30人
費用・参加費:500円
申込み:当日会場。先着順
問合せ:とよなか・歴史と文化の会
【電話】6841・3725
■(注目)せんちゅう芝生ナイトシアター
日時:10月4日(土曜日)19時~。雨天中止
場所:せんちゅうパル北広場
内容・テーマ:トップガンマーヴェリック
対象・定員:150人
費用・参加費:500円
申込み:当日16時30分から整理券配布。先着順
問合せ:都市整備課
【電話】6858・2674
■(音楽月間)100万人のクラシックライブ
日時:10月11日(土曜日)13時~、15時~(各30分)
場所:大阪国際空港北ターミナル4階 星の間
内容・テーマ:バイオリンと、とよなかピアノ宙(ソラ)の演奏
対象・定員:各100人程度
申込み:当日開始30分前から会場。先着順
問合せ:魅力文化創造課
【電話】6858・3201
■いぶき寄席
日時:10月19日(日曜日)・11月16日(日曜日)13時30分~15時30分
場所:いぶき
対象・定員:各15人
申込み:当日会場。先着順
問合せ:いぶき
【電話】6866・3030
■くらしかん祭り
日時:10月25日(土曜日)
(1)10時~15時
(2)12時~15時
場所:くらしかん
内容・テーマ:
(1)地産地消イベント、スタンプラリー(景品あり)、おもちゃ作りほか
(2)漫才、マジックショー、ハンドベル演奏会ほか
問合せ:くらし支援課
【電話】6858・5073
■(音楽月間)豊中音楽コンクール 受賞者記念コンサート
日時:10月26日(日曜日)14時~
場所:大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス
対象・定員:小学生以上、652人
申込み:10月17日(金曜日)17時までに同大学ホームページ。先着順
問合せ:同大学連携支援センター
【電話】6334・2249
■阪急宝塚線沿線 観光あるき
日時:10月31日(金曜日)13時阪急石橋阪大前駅集合~16時阪急豊中駅解散
内容・テーマ:マチカネワニの化石を見る能勢街道北コース
対象・定員:20人
申込み:10月13日(祝)までに市ホームページ。抽選
問合せ:魅力文化創造課
【電話】6858・3208
■国名勝・西山氏庭園の離れと洋館 修理現場見学会
日時:11月2日(日曜日)9時15分~16時(1枠約40分。時間指定不可)。小雨決行
場所:同庭園
対象・定員:小学4年生以上、70人。小学生は保護者同伴
その他:解説あり。会場内に階段・段差あり
申込み:市ホームページか、返信先明記の往復はがき(1枚2人まで)に全員の[共通]・年齢を書き、〒561–8501豊中市役所 社会教育課
【電話】6858・2581。10月17日(金曜日)消印有効。抽選
■文書館歴史講座 近代豊中の産業と市勢のあゆみ
日時:11月8日(土曜日)14時~15時30分
場所:長興寺会館
内容・テーマ:市域に残る古文書や写真を基に解説
対象・定員:40人
申込み:10月15日(水曜日)10時から電話で文書館
【電話】6862・5251。先着順
■伝統芸能にふれようワークショップ 狂言体験
日時:11月24日(休日)10時~12時、14時~16時
対象・定員:小学3年~6年生、各20人
申込み:市ホームページ。先着順
問合せ:伝統芸能館
【電話】6850・1313
