- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年9月号 No.1345
■健康体操
図書館スタッフと一緒に簡単な運動。
日時など:10月13日(祝)午前10時30分~正午、生涯学習交流センター。対象は60歳以上。無料。飲み物・タオル持参。動きやすい服・靴着用。
申込:9月15日午前9時~29日午後9時に電話またはファクス(氏名・年齢・電話番号、イベント名を明記)で市駅前図書館へ。フォーム(本紙コード)可。抽選で15人。
問合せ:市駅前図書館
【電話】841・1103【FAX】841・1135
■枚方市スポーツ協会
□ひらかた元気くらわんか体操 マスター教室
ラジオ体操第1、ロコモ体操、ひらかた体操がセットに。ひらかたポイント対象事業
日時など:9月18日(木)牧野生涯学習市民センター・24日(水)楠葉生涯学習市民センター。時間はいずれも午前10時~11時30分。対象はおおむね65歳以上。無料。
申込:9月2日~10日に電話またはファクス・同協会ホームページのフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、希望日を書いて同協会へ。抽選で各20人。
□やさしいハワイアンフラ
1曲踊れるように練習。
日時など:10月7日~12月23日の毎週火曜午前11時~午後0時15分、KTM河本工業総合体育館。全12回。対象はおおむね50歳以上。参加費1万2600円。
申込:9月1日~20日に同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着10人。
□楽10(らくてん)体操講習会
簡単な体操で血流改善。
日時など:
(1)イズミヤ枚方店レンタルルーム(禁野本町1)=9月16日(火)・30日(火)午前11時10分~午後0時10分
(2)昌栄工務店ひらかた渚体育館=9月17日(水)・24日(水)午前10時45分~11時45分
(3)KTM河本工業総合体育館=9月19日(金)・26日(金)午後1時15分~2時15分
対象はおおむね65歳以上。参加費各1200円。
申込:9月2日午前11時から電話で同協会へ。先着(1)5人(2)(3)各10人。
□朝活教室
運動初心者向けの座位中心のストレッチやリズム運動。
日時など:10月2日~12月18日の毎週木曜午前9時15分~10時15分、サプリ村野。全12回。対象はおおむね60歳以上。参加費1万200円。
申込:9月1日~20日に同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着5人。
□気軽にはじめるオンライン おうちフィットネス
椅子を使った運動や脳トレ。
日時など:9月9日からの毎週火曜午前10時~11時、オンライン(Zoom)開催。対象はおおむね65歳以上。無料。
申込:受付中。同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着20人。
問合せ:枚方市スポーツ協会
【電話】898・0200【FAX】898・0201
■健康体操教室
ストレッチや筋力アップ、脳活性化運動など。関西医科大学看護学部の学生による健康講座(期間中3日間、1回30分)も。
日時など:10月3日~31日の毎週金曜午前10時~正午(3日・31日は10時30分から)、ラポールひらかた。全5回。対象は60歳以上。参加費2500円。
申込:受付中。はがきまたはファクスに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、講座名を書いて〒573-1191新町2-1-35ラポールひらかたへ。フォーム(本紙コード)可。9月17日必着。抽選で35人。
問合せ:ラポールひらかた
【電話】845・1602【FAX】843・3320