- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年9月号
※各施設のホームページは各記事にある二次元コードを参照
※二次元コードは本紙参照
■桂人権コミセン
※いずれも
対象:市内在住・在勤の15歳以上
(1)世界の料理を楽しもう〜ベトナム編〜
日時:9月25日(木)10時30分〜
定員:12人(抽選)
費用:700円
(2)ワードで印刷 小冊子作り(全10回)
日時:10月2日〜12月4日の木曜日 13時30分〜
定員:8人(抽選)
費用:1,000円
(3)例題を通して学べるワード基礎(全12回)
日時:10月7日〜12月23日の火曜日 18時30分〜
定員:8人(抽選)
費用:1,100円
申込み:(1)9月8日まで、(2)(3)17日まで。Eメール可
問合せ:桂人権コミセン
【電話】922-1826【FAX】999-4624
ID:1010632
■くらし学習館
◇消費者教育基礎講座(全3回)
ID:1019278
日時:9月24日(水)・25日(木)・26日(金)13時30分〜
内容:安全・安心な消費生活をテーマに、健康・契約・衣食住などについて学習
対象:市内在住者
定員:40人(抽選)
申込み:電話
◇講座「脳活(おりがみ)」(全6回)
ID:1020003
日時:10月〜来年3月の第2木曜日 10時〜
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:10人(抽選)
費用:500円
申込み:電話・FAX
申込み:9月12日まで
問合せ:くらし学習館
【電話】922-6185【FAX】993-2772
■リサイクルセンター学習プラザ
◇リサイクルアトリエ教室
ID:1019297
※いずれも
費用:300円((2)はパーツ代別途必要)
その他:持ち物など詳細はホームページをご覧いただくか、お問合せください
申込み:9月2日〜18日((2)は21日まで)。電子申請・電話
(1)ペーパークイリング(初級・中級)
日時:9月21日(日)10時〜
定員:16人(申込順)
(2)ボタンクラフト(アクセサリーand雑貨)
日時:9月24日(水)10時〜
定員:10人(申込順)
◇おもちゃの病院
ID:1019298
日時:10月4日(土)9時30分〜
内容:壊れたおもちゃの修理
対象:市内在住者
定員:18組(申込順)
その他:1世帯1つ限り。動作に必要な電池持参のこと
申込み:9月9日〜10月1日。電子申請・電話
問合せ:リサイクルセンター学習プラザ
【電話】994-0564【FAX】994-0996
■男女共同参画センター
◇すみれカフェ「更年期の乗り越え方」
日時:9月12日(金)10時〜
対象:市内在住・在勤・在学の女性
定員:8人(当日先着)
その他:飲み物、おやつ付き
問合せ:男女共同参画センター
【電話・FAX】923-4940
ID:1015050
■安中人権コミセン
※いずれも
対象:市内在住・在勤者
◇ワード応用(全10回)
日時:9月18日〜10月23日の月・木曜日 10時〜
定員:6人(抽選)
費用:2,200円
◇初めてのパソコンステップアップ(全5回)
日時:9月18日〜10月2日の月・木曜日 14時〜
定員:6人(抽選)
費用:300円
◇エクセル応用(全10回)
日時:9月30日〜12月9日の火曜日 19時30分〜
定員:6人(抽選)
費用:2,200円
◇手話ステップアップ(全10回)
日時:9月30日〜12月9日の火曜日 19時〜
対象:入門講座修了または指文字程度ができる人
定員:15人(抽選)
費用:500円
申込み:9月4日まで。Eメール可
問合せ:安中人権コミセン
【電話】922-1491【FAX】999-4626
ID:1016695
■文化会館
※いずれも
場所:文化会館((3)のみ玉祖(たまのおや)神社)
(1)河内ゴスペルワークショップと本番(全5回)
ID:1019370
日時:9月27日(土)〜11月23日(祝)
定員:15人(申込順)
費用:2,000円
申込み:9月2日〜。電話・ホームページ
(2)舞台づくり“まるごと”相談会
ID:1019375
日時:10月10日(金)10時~・13時〜・15時〜・18時〜・20時〜
定員:各1組(申込順)
申込み:9月5日〜28日。窓口・電話・ホームページ
(3)高安薪能(たきぎのう) 特別公演
ID:1019365
日時:10月13日(祝)17時〜
内容:八尾で蘇った「綱」「高安」の上演
対象:小学生以上
定員:100人(申込順)
費用:3,000円(立見無料)
申込み:9月2日〜。窓口・電話・ホームページ
(4)10月1日自動抽選分の貸館申込み
ID:1019381
内容:令和8年11月3日(祝)〜11月29日(日)の大・小・レセプションホール、展示室と、令和8年4月分の会議室などの貸館申込み
申込み:9月5日〜25日。窓口・ホームページ
問合せ:文化会館
【電話】924-9999【FAX】924-5010
■障害者総合福祉センター
◇パソコン講座(全3回)
ID:1019479
日時:10月12日・19日・26日の日曜日 9時30分〜・13時30分〜
場所:障害者総合福祉センター
対象:市内在住・在勤・在学の障がい者(児)
定員:各2人(抽選)
費用:500円(教材希望者のみ)
申込み:9月1日〜10日
◇愛に輝くうんどう会
ID:1019478
日時:10月25日(土)10時30分〜
場所:南本町第1公園(雨天時は障害者総合福祉センター)
対象:市内在住の障がい者(児)
定員:100人(申込順)
その他:当日お手伝いいただけるボランティアも募集しています
申込み:9月2日〜25日
◇ボッチャきずなリーグ大会
ID:1008174
日時:11月9日(日)・30日(日)10時〜
場所:障害者総合福祉センター
対象:市内在住・在勤・在学の障がい者(児)
その他:1チーム3人
申込み:9月12日まで
申込み:Eメール可
問合せ:障害者総合福祉センター
【電話】993-0294【FAX】993-0334