講座 〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(4)

■八尾市ダンス協会 ダンスコンサート
ID:1019568
日時:11月1日(土)13時30分〜16時
場所:総合体育館
内容:ジャズ・ヒップホップダンスなどの発表
その他:当日直接会場まで

問合せ:八尾市ダンス協会・桑田
【電話】944・7268

■障がい者向けスマホ教室
ID:1013995
日時:11月2日〜23日の日曜日と祝日 10時〜・13時〜(全10回)
場所:障害者総合福祉センター
内容:LINEやアプリなど基本から応用
対象:障がい者
定員:2人(抽選)

申込み・問合せ:10月1日〜10日。電話・FAX。(株)コネクト
【電話】050・5846・1443(問合せ番号103)【FAX】050・3145・2421

■生駒山麓ウォーク
ID:1019780
日時:11月3日(祝)10時〜(雨天中止)
場所:神田広場(東大阪市神田町)集合
内容:「いこいこまっぷ」のコースを歩く
定員:150人(申込順)
費用:500円(中学生以下は無料)

申込み・問合せ:10月1日〜。ホームページ。生駒山系広域利用促進協議会
【電話】06・6210・9557

■シニアのためのスマホ教室
ID:1013691
日時:
(1)11月4日(火)
(2)11日(火)
(3)18日(火)
(4)25日(火)
14時〜
場所:
(1)(2)山本コミセン
(3)志紀コミセン
(4)南高安コミセン
内容:スマートフォンのマップやカメラ、アプリなどの基本的な操作
対象:市内在住の65歳以上
定員:各20人(申込順)

申込み・問合せ:10月1日〜。窓口・電話。地域支援室
【電話】924・3837【FAX】924・3981

■はじめての文字通訳(要約筆記)講座
ID:1019974
日時:11月6日〜12月25日の木曜日 9時30分〜(全8回)
場所:障害者総合福祉センター
対象:初めて文字通訳を学ぶ人。市内在住・在勤者優先
定員:10人(抽選)
その他:申込書は市ホームページからもダウンロード可

申込み・問合せ:10月24日(必着)まで。申込書。FAX・郵送・Eメール。〒581・0004 東本町3・3・10・101 NPO法人自立生活センターやお内・要約筆記グループさざんか
【電話】924・5353【FAX】998・9979

■傾聴ボランティア講座
ID:1019947
日時:11月7日〜12月5日の金曜日 13時30分〜(7日は14時30分〜、21日は10時〜)[全5回]
場所:社会福祉会館
定員:30人(申込順)

申込み・問合せ:10月2日〜20日。ボランティアセンター
【電話】925・1045【FAX】925・1161

■生駒山系花屏風ハイキング
ID:1019783
日時:11月8日(土)8時30分〜(雨天中止)
場所:服部川8丁目公園集合
定員:120人(申込順、当日枠あり)

申込み・問合せ:10月1日〜11月5日。FAX・Eメール・ホームページ。生駒山系森づくりサポート協議会事務局
【電話】994・1515【FAX】991・9223

■わんぺあれんと・ふぁみりぃ交流会
ID:1019279
日時:11月9日(日)10時〜(雨天決行)
場所:大畑山青少年野外活動センター
内容:日帰りキャンプや親子でカレー作りなど
対象:ひとり親家庭の親子
定員:30組(抽選)
費用:500円

申込み・問合せ:10月10日まで。電話。ルフレ八尾
【電話】922・1032(9時〜20時)[日曜日・祝日除く]【FAX】992・1243