講座 〔Facility Events〕施設の催し(3)

■生涯学習センター
※いずれも
場所:生涯学習センター((5)は大正コミセン))

[1]子ども食堂 やお@よつばの会withかがやき
日時:11月12日(水)・26日(水)18時〜
対象:小・中学生とその保護者
定員:各25人(当日先着)
費用:保護者のみ300円

[2]自分だけじゃない⁉家族問題について気軽に交流会
日時:11月20日(木)10時〜
対象:18歳以上
定員:10人(当日先着)

[3]オフィスパソコンandスマホアプリのダウンロード相談
日時:11月22日(土)・12月6日(土)13時〜
対象:16歳以上
定員:1時間につき2人(申込順)
費用:1時間800円
その他:1人2時間まで
申込み:11月1日〜。電話

[4]苔テラリウム「草原のある風景」
日時:11月22日(土)13時30分〜
対象:16歳以上
定員:15人(申込順)
費用:2,500円
申込み:11月1日〜15日。電話

[5]バレエダンサーに学ぶ‼「脳とからだの体操」
日時:12月4日(木)14時〜
対象:16歳以上
定員:15人(申込順)
申込み:11月1日〜。電話

[6]大人向け天王寺動物園コラボ企画 飼育員奮闘記
日時:12月6日(土)10時〜
対象:16歳以上
定員:50人(申込順)
費用:500円
申込み:11月1日〜。電話

[7]人生を変える断捨離(R)〜もったいない精神から解放〜
日時:12月7日(日)13時30分〜
対象:16歳以上
定員:20人(申込順)
費用:500円
申込み:11月1日〜。電話

[8]講演会「盗まれる仏像 その背景と対策」
日時:12月7日(日)14時〜
内容:講師は奈良大学教授大河内智之さん
定員:180人(申込順)
費用:1,000円
申込み:11月1日〜。電話

[9]かがやきおもちゃ病院
日時:12月14日(日)9時30分〜
定員:16人(申込順)
その他:1家族1つ。小学生以下対象のおもちゃでそのまま利用するものまたは電池で動くもの
申込み:11月1日〜。電話

[10]おやこクッキング!クリスマス!国産米粉のプリンセスケーキ
日時:12月21日(日)10時〜
対象:4歳児〜小学生とその保護者(子ども2人まで)
定員:12組(申込順)
費用:2,500円
申込み:11月1日〜12月6日。電話

[11]米粉キッシュと彩りおかずのクリスマスプレート
日時:12月25日(木)10時〜
対象:16歳以上
定員:24人(申込順)
費用:2,800円
申込み:11月1日〜12月10日。電話

[12]オンライン展示会の作品募集
内容:来年2月1日(日)〜28日(土)の間に展示する絵画、写真、書道などの作品募集
対象:市内在住・在勤・在学者または市内での活動者
その他:申込方法など詳細はホームページをご覧ください
申込み:11月1日〜来年1月25日。

問合せ:生涯学習センター
【電話】924-3876【FAX】924-1267
ID:1017357

■総合体育館
※いずれも
場所:総合体育館([5][6]は山本球場)

[1]Lesmills Body Balance(レズミルズ ボディ バランス)マタニティクラス
日時:11月7日(金)・21日(金)11時15分~
対象:安定期に入った妊婦(子ども同伴可)
費用:650円
その他:当日直接会場まで

[2]車いすバスケットボール
日時:11月13日(木)19時~
対象:小学生以上
定員:10人(当日先着)
費用:300円

[3]スポーツ相談会
日時:11月14日(金)・12月12日(金)13時~
内容:これから何かスポーツを始めようと考えている人にスポーツ活動の紹介
定員:各12人(申込順)
申込み:11月1日〜

[4]キッズダンス(全15回)
日時:12月4日〜来年3月19日の木曜日
(1)15時45分〜
(2)16時45分〜
対象:小学生の
(1)初心者
(2)経験者
定員:各30人(抽選)
費用:10,500円
申込み:11月22日(必着)まで

[5]オリックス・バファローズOB選手による子ども軟式野球入門
日時:12月6日(土)9時30分〜
対象:小学3〜6年生
定員:60人(抽選)
費用:800円
申込み:11月22日(必着)まで

[6]親子で球場見学and野球体験
日時:12月6日(土)13時〜
対象:小学生とその保護者
定員:10組(抽選)
申込み:11月22日(必着)まで

[7]パラ柔道体験会
日時:12月7日(日)10時〜
対象:小学生以上
定員:20人(抽選)
費用:500円
その他:13時〜試合あり(観戦無料)
申込み:11月30日(必着)まで

[8]親子リトミック無料体験
日時:12月19日(金)
(1)15時30分〜
(2)16時30分〜
対象:
(1)2歳児とその保護者
(2)3・4歳児とその保護者
定員:各20組(抽選)
申込み:12月6日(必着)まで

[9]ふれあいバドミントン大会
日時:12月20日(土)10時〜
内容:ダブルス個人戦
対象:
(1)小学3年〜中学生ペア
(2)小学3〜6年生と大人ペア
(3)中学生と大人ペア
定員:
(1)30組
(2)20組
(3)10組
(抽選)
費用:
(1)1,400円
(2)(3)2,000円
その他:(1)〜(3)の重複申込み不可
申込み:12月6日(必着)まで

申込み:窓口・FAX・郵送([3]は窓口・電話)。教室名([4][8]は時間も)・住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢(学生は学年・学校名、[8]は生年月日も)・電話番号・[5][9]は経験の有無を記入のこと。〒581-0018 青山町3-5-24

問合せ:総合体育館
【電話】925-0220【FAX】925-0230
ID:1017321