- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府寝屋川市
- 広報紙名 : 広報ねやがわ 令和7年8月号
毎日猛暑が続きますね。皆さん、いかがお過ごしですか。真夏は知らぬ間に体力が消耗します。たとえ忙しくても、工夫してしっかりと休息を取るのもまた仕事のうちですよね。
地域の催しが多くなるのもこの季節の特徴の1つ。皆さんの近所のお祭りなどにお邪魔する機会も多くなるかと思いますが、私を見かけたら是非とも気軽にお声掛けくださいね!皆さんとお話しするのが私の元気の源なのです!
■中国最大級のメディアグループから取材を受けました!
6月23日、市の友好都市である中華人民共和国の上海市黄浦区から公式訪問団がお越しになられ、歓迎レセプションを行いました。そこで何と!来年に中国訪問のお誘いを公式に受けることになりました。私が上海へ行くのは、ちょうど上海で万博が開催されていた2010年以来16年ぶりになります。来年は市の代表として行くのだと思うと今からドキドキしますね!
レセプションでは中国最大級のメディアグループである上海テレビ局から取材を受けました。私からも、是非訪中して黄浦区のまちの変化を楽しみたいとメッセージを送りました!
■寝屋川市から万博会場へ!!
高倉地域の「とんど保存会」の皆さんがわらで作った“巨大獅子頭”の「わらアート」の完成お披露目に行きました。高さ2m以上もある巨大な獅子頭は大迫力で、勧められるがまま、思わず口の中に入らせていただきました(笑)が、結構涼しくてびっくりしました。
この「わらアート」は地域の皆さんが大阪府からの依頼を受けて制作した物で、9月には大阪・関西万博会場で展示されるとのことです!市の伝統の風景を示す物として、たくさんの方々にご覧いただけたらうれしいですね。
■ブルーインパルスの飛行を寝屋川市の空にアナウンス!!
皆さん、7月12日・13日のブルーインパルスの飛行はご覧になりましたか?
ブルーインパルスが市の上空を通過すると聞き、市民の皆さんに広くお知らせするために、防災行政無線でメッセージを放送させていただきました。聞いていただけましたでしょうか。普段は防災情報を周知するために使いますが、たまにはこんな使い方も良いのでは?(笑)
皆さんはどこでブルーインパルスの飛行をご覧になりましたか。私も当日は寝屋川市駅の西側で見ましたが、大通りなどはすごい人でした。後で聞けば、市内の各地でも飛行をひと目見ようと、集まった人で大盛り上がりだったとか‼