くらし くらしのメモ 消費生活センターだより

■害虫・害獣駆除サービスのインターネット広告に気を付けて
害虫を急いで駆除しようとインターネットで格安料金を表示する業者に依頼して、作業後に高額な料金を請求されるケースが見受けられます。
契約について悩むときは、消費生活センターに相談してください。

◇事例1
アパートにゴキブリが出たのでインターネットで「駆除料金3,000円」と表示されていた業者に依頼した。事前に説明もなく、作業終了後に10万円を請求された。

◇事例2
自宅に入ってきたネズミの駆除をスマホで調べた業者に依頼した。広告には「業界最安値1万円」と表示されていたのに、エアコンのダクト穴をふさぎ、粘着シート20枚を並べただけで8万円を請求された。

◇トラブルにあわないために
・極端に安い価格を表示するサイトや広告には注意しましょう。
・複数の業者から見積もりを取り、作業内容や価格をよく比較・検討しましょう。不安をあおったり、契約を急がせたりするなど、考える時間を与えない業者は要注意です。

問合せ:消費生活センター
桜木町5番30号
【電話】828・0397
相談受付は月~土曜日午前9時~午後4時