- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大東市
- 広報紙名 : 広報「だいとう」 2025年8月号
■あなたの地域にもRiBBON(リボン)をつくりませんか?
〜てらがわRiBBONが誕生するまで〜
社会福祉協議会は、地域の人々の居場所をつくりたいと、市内のおおむね東西南北に1か所ずつRiBBONを開設することをめざしています。
思いに賛同した寺川自治会から防災倉庫として使用していた建物を使っていいという話があり、自治会所有の隣接する2軒を借りることができ、うち1軒を庭に改装しました。
◆区長さんに聞きました 地域にRiBBONがあるってどんな感じ?
子どもから大人まで、世代間交流の場になっていて地域のつながりができています。空き家のままにしているよりも、地域のために有効活用できてよかったです。
寺川区長 細川さん
他にも人の出入りがあると防犯対策になり、物件を貸すことで地域には家賃収入も入るなどの利点があります。詳しくはお問い合わせください。
問合:社会福祉協議会
【電話】874・1082
◆MUSUBi(ムスビ)サポーター募集中!
RiBBONの活動を手伝ってくれる人、通称「MUSUBiサポーター」を募集しています!運営のサポートや季節ごとのイベントなどを通じて、地域活動に参加してみませんか?
◇主な活動内容
・フードバンクの準備・支援
・DIY作業
・イベントの準備
・施設の管理など
◇やって良かった!MUSUBiサポーターの声
地域に貢献できた!
DIYなどのスキルを習得した
地域の人とのつながりが広がった
就職活動に役立てることができた!
◆クイズに正解してプレゼントを当てよう!
正解者の中から抽選で10人にボラーナのオリジナルグッズをプレゼント!
Q RiBBONの読み方は?次の3つから選んでください
(1)リボボン
(2)リボン
(3)リボーン
申し込みはこちらから
※QRコードは、本紙P.4をご覧ください。
■8月のスケジュール
◆注目のおすすめイベント
◇夏休み宿題ラボ
宿題を持ち込んで自由に取り組めます。
時間:午後2時~4時
対象:小・中学生
定員:すえひろ20人、てらがわ15人
※事前登録要
◇eスポーツ体験会
話題のeスポーツを楽しめます。子どもから高齢者まで人気のイベントです。
日時:8月8日(金)午前10時~正午
対象:小学生以上
定員:10人(交代制)
イベントの詳細や最新情報は社会福祉協議会の公式Instagramをチェックしてね!
問合:社会福祉協議会
【電話】874・1082