くらし 年金

■国民年金の加入手続き
日本に住む20歳以上60歳未満の人で、厚生年金に加入していない人はすべて国民年金の第1号被保険者または第3号被保険者となります。また、国民年金第1号被保険者は保険料の納付が必要です。
会社を退職したときや配偶者の扶養からはずれたときは、国民年金第1号被保険者の加入手続きが必要です。
▽届出に必要なもの
・退職したとき…離職票または社会保険資格喪失証明書等、本人確認書類
・扶養からはずれたとき…社会保険資格喪失証明書または配偶者の離職票等、本人確認書類
※代理申請は委任状が必要
▽届出方法
届出書を郵送または持参
※届出書は市民課窓口で配布または日本年金機構ホームページからダウンロード可

届出・問合先:市民課
【電話】06-6902-6005