くらし 公民館・コミセン(2)

◆(味生公民館)からだいきいきしていますか?「麹(こうじ)となかよくなろう」
無添加柚子こしょうを作る
日時:10/30(木)10:30~11:30
定員:10人
費用:700円
持ち物:エプロン、三角巾、高さ8cmほどのジャムなどの空きビン(持ち帰り用)、筆記用具
申込み:電話可・先着

◆(味生公民館)オータムウォークin琵琶湖 さざなみ街道(初級レベル)
比良山系を眺めながら湖畔ウォーク、水と花の庭園へ
※雨天中止(開催の3日前に判断)
日時:11/7(金)9:30~16:30
※味生公民館に9:20に集合(現地までマイクロバスで向かいます)
定員:16人
費用:2,100円(昼食・保険代など)
申込み:電話不可
※参加費を添えて申込み(1人1名分)・先着
※10/1(水)9:00~受付
※受付時に定員を超えている場合は抽選

◆(新鳥飼公民館・鳥飼東公民館)合同講座カラオケ大会
出場者を募集!みんなで楽しく歌おう
日時:11/5(水)13:00~15:00
場所:新鳥飼公民館
定員:20人
申込み:10/20(月)まで・電話可・先着
※カラオケの音源、歌詞カードを10/20(月)までに各館に提出

◆(新鳥飼公民館)顔ヨガ講座
顔の表情筋を使い、リフトアップ効果を目指す
日時:10/20(月)13:30~15:00
定員:10人
持ち物:顔全体が映る鏡、携帯電話(スマホも可)
申込み:電話可・先着

◆(新鳥飼公民館)家族のための男飯講座
ハンバーグステーキや和え物、フルーツ寒天作りを体験する
日時:11/8(土)10:00~13:00
定員:10人
費用:1,200円
持ち物:エプロン、三角巾があれば持参
申込み:11/1(土)まで・電話可・先着

◆(新鳥飼公民館)ギター弾いてみませんか?
自分のペースで楽しむギター弾き語り講座
日時:11/3~12/15の月曜日14:00~16:00(計6回)
定員:8人
持ち物:ギター、弾きたい曲の本や譜面があれば持参
申込み:電話可・先着

◆(新鳥飼公民館)新鳥飼公民館まつり~皆が集う楽しい公民館~
多くの皆さまのご来館をお待ちしています
日時:(1)10/25(土)(2)26(日)いずれも10:00~15:00
その他:(1)作品展示、手芸体験(2)作品展、ステージ(発表)、手芸体験、バザー、ゲームコーナー、軽食飲み物などの販売

◆(鳥飼東公民館)クラシックを聴こう~ちょっと小耳にはさんだお話~
真面目な堅物、ベートーヴェンの再来か?
恩師の妻を愛してしまった、ブラームス
日時:10/9(木)10:30~11:30
定員:15人
申込み:電話可・先着

◆(鳥飼東公民館)ミニ盆栽の育て方講座~植え付けから四季の手入れまで~
ボケのミニ盆栽の植え付け方・育て方・花後の手入れなどを学ぶ
日時:10/11(土)13:30~15:30
定員:11人
費用:500円
持ち物:植木ハサミ、ペンチ
申込み:電話可・先着