イベント イベントー(1)ー

■第43回藤井寺市美術協会展
藤井寺市美術協会の日本画・洋画・水彩画などの作品展です。
日時:10月24日(金)~29日(水) 9時30分~16時30分
※29日は16時まで
場所:パープルホール市民ギャラリー
主催:藤井寺市美術協会

問合先:協働人権課広聴・協働担当(1階(4)番窓口)
【電話】939・1331

■第40回 菊花展
日時:10月18日(土)~11月17日(月) 9時~16時(17日は15時まで)
場所:道明寺天満宮境内

問合先:まちとみどり保全課農政公園緑化担当(4階(45)番窓口)
【電話】939・1228

■空家対策セミナー
空家の削減や発生の抑制についての普及及び啓発等を目的に開催します。空家問題に関する知識を深めましょう。
日程:11月1日(土)
(1)講演会 13時~14時10分
(2)個別相談会 14時20分~15時20分
場所:市役所3階305会議室
定員:講演会30人・相談会5組(先着順)
申込方法:電話またはFAXで(FAXの場合は、住所、氏名、電話番号、参加人数、個別相談希望の有無を明記)

申込・問合先:都市デザイン課開発指導・空家対策担当(4階(44)番窓口)
【電話】939・1207【FAX】952・9504

■NICE!藤井寺バンド “第162回 歌の広場”
日時:10月11日(土) 10時~11時(開場9時30分)
場所:市役所市民広場
演奏予定曲:学生街の喫茶店、百万本のバラ、ふたりの大阪 他

問合先:NICE!藤井寺バンド
【電話】090・6600・2108(二井)

■健康づくり講座
自宅でもできる上半身引き締めエクササイズを行います。
日時:10月23日(木) 14時~15時30分
場所:保健センター(小山9-4-33)
対象:69歳以下で、医師から運動制限の指示のない方
定員:各回先着15人
講師:株式会社元気サポート
持ち物:飲み物、運動しやすい服装と靴(スカート・サンダル不可)
申込方法:10月3日(金)から電話で
※当日の血圧が180/110mm Hg以上の方や体調の悪い方は、運動を見合わせていただきます。
※11月以降の日程は市ホームページをご確認ください。

問合先:健康・医療連携課成人保健担当(2階(25)番窓口)
【電話】939・1112

■つながり情報館
おしゃべりしながら自然とつながれるサロンです。一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
日時:10月15日(水) 10時~11時30分
場所:藤井寺市役所地下食堂
※直接会場にお越しください
対象:市内在住・在勤の方

問合先:地域包括支援センター
【電話】937・2641

■四天王寺大学 第66回大学祭
ステージ・展示・各種企画に加え、子ども向けイベントや、屋台出店を実施します!また、地域連携イベントとして、物品販売や地域で人気のキッチンカーも出店します。
日時:11月1日(土)~3日(月・祝) 10時~19時(3日は17時まで)
場所:四天王寺大学

問合先:四天王寺大学 学生支援センター
【電話】956・9956

■筑前琵琶演奏会
市内在住で重要無形文化財保持者(人間国宝)の筑前琵琶演奏者、奥村旭翠(おくむらきょくすい)さん一門による琵琶演奏会を開催します。
日時:10月17日(金) 17時30分~19時 ※雨天決行
場所:伴林氏神社
定員:先着100人
※当日直接会場へお越しください。

主催・問合先:藤井寺市観光協会
【電話】979・7881